田舎特有の新鮮野菜&果物。
ファミリーマート 名古屋松坂町店の特徴
スーパーが近くにない田舎特有の野菜やフルーツが豊富です。
駐車場が広くて、停めやすいので便利だと思います。
コンビニが少ない地域に立地しているため助かります。
スーパーが近くにない田舎特有の野菜、フルーツが豊富。
いつもお世話になってます。
周りにコンビニが少ないからか?いつも混んでいるイメージ。最近セルフレジが導入され便利になりました!(セルフレジはキャッシュレスのみ、コーヒー等を買う場合は有人レジへ、だそうです。)
2月始めに700円以上の購入してスピードくじをひいた。飴が当たったのだが、商品が切れてるので他のファミマでも交換できますので、といわれた。別の日に3件回ったが全て品切れ。景品を餌にして来店増加を目論む汚い商法が見えた。今後一切ファミマには立ち入らないでしょう。
公園に行く途中で寄っただけなので特に普通のコンビニなのですが、駐車場は広いので停めやすいなと思います。だけど沿道は混んでて出にくかったです。
2019(令和元年)9/27 18:30再訪久しぶりに訪問しましたが店内改装中でした。2019(令和元年)11/1 16:30再訪約1ヶ月ぶりの訪問でした。改装してから初めての訪問でしたが、余り変わってない印象かな。このお店は以前の職場の通勤途中にあり、必ず立ち寄ってお弁当を購入していた馴染みのコンビニだった。転職してからは立ち寄る機会もなくなって、たまにしか寄らなくなったのです。改装後に立ち寄った時に気付いたんだけど、もしかしてオーナー変わったのかな。また、改めてレポートします。2019(令和元年)12/6 18:30~前回から約1ヶ月ぶりの訪問です。やはり、オーナーは変わっていると確信しました。そして9月後半の改装はオーナー変更に伴うものだったのでしょう。コンビニ経営には契約期間があり、その期間満了に伴い契約終了したのかな。サークルK時代から長い間利用してきた(今は殆ど利用しない)ので、オーナー変更は時代の流れを感じますね。
お店独自のルールでカップ焼そばを食するお湯を店内の水場で捨てるよう強制されるのでそれ以来足が遠のいている。
普通のファミマ!久しぶりに100円のアイスコーヒー飲んだけど、ローストの苦味がいい感じでした!氷もまずくなかった。
夜間の店員が不良の延長みたいで無理。
名前 |
ファミリーマート 名古屋松坂町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-758-5521 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=56674 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく、不便なことはないのでいいと思います。