100円で味わう、昭和の焼き鳥。
さい川の特徴
昭和の焼き鳥屋で、ノスタルジックな雰囲気が広がります。
焼き鳥が1本100円で提供される、驚きの価格設定が魅力的です。
数種類の焼き鳥と漬け物だけのシンプルなメニューが人気です。
数種類の焼き鳥と漬け物だけのメニューこのご時世に100円は感動です。店主他先輩の方々がイキイキ働かれていて地元の焼き鳥屋さんとして人気のお店と思います。予約した方が無難。常連さん多し飲み物は生ビールとウイスキー、ワイン、日本酒なのでレサワ等はございませんので注意です。
老舗の焼き鳥屋さん、豚肉がたくさんあります。
2022年4月に仕事仲間のお勧め店に行ってきました。盛岡では有名で、大手通りから少し歩きますが、わざわざ行くにも良いお店です。焼き鳥店なのでなんとも言えないお肉のおいしさ。60代後半の店主はじめスタッフの方の雰囲気も良いです。日本人で良かったと思えるとても美味しい焼き鳥です。また行きたいと思います。
安くて早い旨い焼き鳥食べるならここ。
コロナのせいか、水曜夜でもすいてました。カウンターに座っても適度に放っといてくれます。メニューは焼鳥とお新香しか見当たらない。わたし的にはナンコツ(塩)が好みでした!
焼鳥と、おしんこしかメニューありません、焼鳥は1本100円とリーズナブル、味は絶品です。アルコールは日本酒とビールしかありません。ソフトドリンクはあるかどうか不明です。
安くて美味しくて落ち着くお店です‼︎働いてる方もですが、お客さんもみんな優しいので1人で行っても楽しめます。
ビックリ安くて感動美味い気持ち良いぐらい焼鳥オンリー。
焼き鳥が有名な老舗と聞いていて、いつか行ってみたかったお店です。生ビールのジョッキが冷たすぎて持てないほどに冷えていて最高です。焼き鳥の種類は少なめでした。塩がきつめに感じたので薄塩にしてもらったら、今度はかなり薄かったです。塩を別にもらえば良かったかも。タレの味が今風に甘すぎないので懐かしい甘さというか、昔の甘辛ってこんな感じだった!と懐かしかったです。ほほ肉、レバー、なんこつなどいただきました。美味しかったです。なんこつは南大通りの菊水とそっくり。筒状にカットされたコリコリがたまらなく好きです。どの焼き鳥も95円という安さもびっくりしました。でも小さめだから妥当かも。昭和感漂うレトロさも味になる感じのお店です。テイクアウトで持って帰る人もいて、それもいいなって思いました。
名前 |
さい川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-651-9175 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ノスタルジックなお店。老舗の雰囲気が最高です。お疲れ様の一杯はここで。飲み物の種類は少ないので、ご注意下さい😊