昭和の香り漂う、多彩なお酒体験。
平岸ゴールデン街の特徴
地下鉄平岸駅から直結で昭和の香り漂う横丁に位置しています。
クローバーの飲み放題や焼鳥の鵬など、多様な飲食店が揃っています。
アットホームな雰囲気で、いろんな店を楽しめる居酒屋街です。
いつも行く「クローバー」というガールズバーでは、飲み放題1時間3000円、2時間4000円で、いろいろな種類のお酒が飲めます。店員さんは、もちろん女性で、お客もほとんどが男性ですが、女性1人で行っても、1回行けば、顔を覚えてくれているので、気軽に飲みに行けます。食事メニューはありませんが、飲みたい!と思ったら、ここと決めています。男性客も、紳士的な方がほとんどで、そういう点でも安心です。
美味しい出しの香りとスパイスが相まってバランスの良い安定感いくたびに違う副菜もよい(無い日もあります)
今日行ったお店は最高でした\(^-^)/(蕎麦・焼鳥の鵬)
地下鉄平岸駅2番出口に直結した昭和の香りが漂う飲食店横丁。最古参は今年で11周年となるレコードBAR平岸店でロック、フォーク、歌謡曲など1960〜80年代のレコードが1,500枚も!ノーチャージです。
初タピオカでした。タピオカも美味しく、モチモチで黒糖は美味しかったです。夜はBARになるみたいで、結構オシャレです。
居酒屋やバーなど色々なお店が入っていて、昭和の香りただよう30オーバーなら楽しいです。
わりあいに安く、いいたい事を言えるお店でした。
平岸駅すぐの、小さな飲み屋、飲食店が並ぶ場所。馴染みの店を利用する人が多い。店によっては、客同士の関係がはっきりしているため、着心地が悪い場合もある。初対面の他の客に話しかけられたくない人には勧めない。
どこか行きつけを見つけたくなるゴールデン街でした。
名前 |
平岸ゴールデン街 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目2 第二松井ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一人呑み。とりせいがオススメになってますが…オススメ通り美味しい☆あげ納豆(オリジナル)がめっちゃ美味しくて再注文したらもうないですって言われて切なかったです(笑)