青森の隠れ家、極細蕎麦。
手打ちそば無垢の特徴
蕎麦は極細で腰があり、香り高い美味しさを楽しめます。
鴨だしや絶品の天ぷら、プリプリのエビソバプリンが絶妙です。
薪ストーブがある落ち着いた店内で、心温まる雰囲気が漂います。
美味しいお蕎麦です。が、開店当初はもっと美味しかったと思います。極細切りでありながらしっかりと腰があり蕎麦の風味もしっかりと感じられる。細切りの蕎麦にありがちな欠点が無く絶妙である。東北地方で、細切りの蕎麦でこれだけのものを提供してくれる店は他にはおそらく無いと思う。が、しかし、コロナ直前それが一変する。蕎麦がベチャベチャになり腰も風味も無い細切り蕎麦の欠点が出まくった蕎麦に。いったい何が?厨房を覗き込むと原因が明らかに…。今回、暫らくぶりに来てみたら蕎麦が元通りに美味しかったのでホッとしました。
青森市で蕎麦屋に寄ろうと訪問しました。天ざる蕎麦の蕎麦は細麺で、のどごしが良く、様々な薬味と楽しめます。天ぷらは種類が多く、山菜の天ぷらもありました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )後そばアイスが絶品です。ハーゲンダッツ超えw後は人気店のようです。開店と同時にいくのをすすめます。
日曜日11時10分頃来店。先客は1組でした。天ざると卵焼きを注文。出てくるのが早かったです。細めの麺、こしがあって美味しかったです。天ぷらも種類豊富でお腹いっぱい。甘めの卵焼きもおいしいです。店内は綺麗で、暖炉があり、店主のこだわりを感じる良い雰囲気でした。
お蕎麦、店の雰囲気とも最高でした。卵焼き、プリンも是非食べてみてください。
日曜11時前に到着。既に先客二組おりました。靴を脱いでスリッパに履き替えて上がります。すぐ混むので駐車は大変かもしれないです。天ざるとかけそばを注文。蕎麦がかなり細いので沢山食べれちゃいます(笑全メニュー食べたいです!蕎麦茶にそばがきもよかったー!
青森へ仕事で良く来ますが、初めてのお蕎麦屋さん。二号てんざるをオーダー。大変美味しく頂きました。お蕎麦は細麺でした。
新規開拓で今回おじゃましました。見つけにくいかなと思いましたがすぐ場所も解り入店。店内は懐かしい昔ながらの薪の薫り。薪ストーブもあり角のたたない柔らかな暖かさがありました。注文したのは他の方の写真掲載にもあった天ざるそば。量が多いかなと思いましたがつるっとたべちゃいました。細目でコシの強い蕎麦は蕎麦つゆも一緒に口に運んでくれるので汁のなくなるのが早かったです😓その後すぐに外国の団体さんが入ってきたのでゆっくり出来ませんでしたが、とても風情があり蕎麦の味も相まって良い印象でした!
お店というよりも、綺麗なおうちというようなお店。ランチで4人で訪問ししました。ピーク時間を外して行ったので、空いていました。お座敷に通されました。とても綺麗で落ち着く感じ。暖炉もあって素敵!自分は天ぷらそば1300円を注文しました。つけ汁は自分好みで、そばも程良い歯ごたえで美味しかったです。天ぷらも脂っぽくなくてサクサクしていてかなりレベル高い!老夫婦でやっていてとても感じが良いお店でした。ご馳走様です。
お店の中は落ち着いたオシャレな雰囲気鴨だしの蕎麦、プリプリのエビソバプリン美味しかったです。ソバプリンの弾力もビックリお持ち帰りしたかった。
名前 |
手打ちそば無垢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-766-1234 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雀庵、みやび、の代わりを求めて青森市を探索中❗笑っ蕎麦は好みがあるというのを前提において!蕎麦は、蕎麦打ちした人は分かると思いますが凄技の極細です!技は凄いですが、極細は好みでは、ありませんでした、、天ぷらは普通レベル、めんつゆも普通でした、、でも十分美味しいレベルだと思います!あとは、好みなので!あと気になったのは、下が床でスリッパを履いて歩くんですが、店員が忙しくバタバタ歩くので、正直、どっかの廊下で食べてるみたいでした、、何故あんなに急いでるんだろう?笑っ改善したほうがいいですね❗