麻生のビルで味わう、旬の肴の極み。
和ごころ 佐々木の特徴
麻生のビルの奥に佇む、趣深い小料理屋です。
魚介類中心のメニューは、どれも美味しく満足度が高いです。
旬の肴を提供する職人が揃った居心地の良い空間です。
ビルの中に緑の暖簾。モスバーガーに眼がいくが、素敵な佇まい。帰る前にどうしても寄りたくなり、入店。良い酒、お通しも美味い。間違いなし。2軒目で腹が決まっていたので、酒を2杯、ブリの西京焼き。〆に、山わさ巻とまぐろ巻。ツーンと来る山わさ巻は爽やかな香りで最高の〆になりました。店はこじんまりしているので、2人でシットリと飲みたい。帰りはご夫婦でお見送り、初めての客にも丁寧な接客に恐縮。
超穴場。麻生の東光とローソン?の間、奥まったところにあります。何を頂いてもハズレなし。ガツガツと食べたい人には不向きで、飲みながら美味しいものをちょっとずつ、という方向け。看板は出ているのですが、気にしていないと見落としがち。麻生にこんなお店があるとは驚きました。チェーン店居酒屋とか焼肉とか、もうそういうのは要らない自分には衝撃の出会い。麻生に良い店ないかと聞かれたら紹介します、絶対。
美味しい和食屋さん麻生のモスバーガーの入っている雑居ビルの一階の奥にあるのがこのお店店内はカウンター席とテーブル席がしっかりあって使いやすい価格も美味しさから考えると割安客層は落ち着いた年配の方が多いようであるメニューは魚介類中心で何を食べても美味しい。
ファーストフードやスイーツのお店が入るテナントビルの奥にある、趣深い小料理屋さんです。お酒ももちろんですが、ここはお料理が何せ美味しい!特にお魚や貝をアレンジしたメニューが絶品で、食にこだわりのあるお連れ様と行っても、きっと満足される気がします♫
のどぐろ最高でした🤗雑炊ものどぐろのだしが 良くでていて満足しました。
マスターもママさんも すごく親しみやすく ゆっくり美味しいもの頂けます。週末は予約無しでは きびしいのかな~
麻生のビルの中で静かにやっている穴場的和食屋さん。もう数回訪問させていただいていて、かなりお気に入り。和食という事でかなり入るとき覚悟したが値段も雰囲気も良い意味でキツすぎない感じ。店主は和食の世界で長くやっている方で奥によく分からない凄い賞状がある。地域密着型の和食屋って感じで何度通っても飽きはこなさそう。迷ったらほっき貝のもと焼き、食べてみてください。最近雑誌への掲載が増えていて有名になりつつある。
めちゃくちゃおいしかったです。地元にこんなに美味しいお店があるとは。ビルの中にあり分かりにくいですが、北区民は絶対来た方がいいとおもいます。もちろん他市、他区からも来る価値あり!地下鉄麻生駅も近く、麻生なら二件目もすぐみつかりますし!今回、初めてだったので4000円のコースを頼みましたが、刺身から焼き魚、どれも美味しかったです!これは我が家の定番になりそうです。店内も落ち着いていて、30代以上なら落ち着いて過ごせるとおもいます。店長、ありがとう!!
旨い肴をあてに呑むことができます❗
名前 |
和ごころ 佐々木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-727-3339 |
住所 |
〒001-0040 北海道札幌市北区北40条西4丁目2−10 麻生パステルセトビル |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店主の手際が凄まじく、いつも混んでいるのに何を食べても美味しくて、提供も待ちません。街中と比べて優しい価格帯で、ホールのご婦人の愛嬌が素敵です。