天童駅で味わう優しい蕎麦。
軽食コーナー駒の特徴
天童駅改札出てすぐ、便利な立地の蕎麦屋です。
コシのある蕎麦が楽しめる、出汁が優しい一杯です。
唐揚げ定食やカツ丼など、豊富なメニューが揃っています。
天童駅の待合室に隣接する食事処。定食やそば等が食べられます。価格もリーズナブルで、新幹線で旅行や出張の行き帰りに手軽に食事がとれます。駅にくればそばが食べたくなる習性もあり、天ぷらそばの大盛を注文。太麺でこしがあるそばに野菜天ぷらがのっかています。山形らしく醤油味のパンチが効いており、美味しくいただきました。
天童駅改札出た構内にあるお蕎麦屋さん。立ち食いでなく、椅子に座って食べられる。「天ぷらそば」をオーダー、地元の一味唐辛子とお漬物も添えられているのは嬉しい。ここのお蕎麦は旨い!、天ぷらもクオリティ高いが、お蕎麦と出汁のハーモニーが抜群。細かい事だが…器が陶器というのもポイント高ーい。
朝8時からやっているとのことで駆け込みました。山形駅からの電車で天童駅に8時半に到着、観光センターのレンタサイクルが9時からということで、こちらで朝食をとりました。よくある冷凍の蕎麦とは一味違いました。角が立っていて、ちゃんとお蕎麦の味がしました。月見そば480円、鮭おにぎり130円。
朝ご飯を求めて寄ってみました✨私は「天ぷらそば」と「おにぎり(昆布)」、嫁さんは「山菜そば」+「おにぎり(昆布)」を注文😊蕎麦処とあり出汁はちょっと甘めでしたが優しい味✨蕎麦はコシがありツルっとしていて美味しかった✨✨駅そばが減少するなか頑張ってほしいお店です😄
駅併設の軽食店で、揚げ物なども店内で調理するみたい。そばは普通の駅そばよりやや高級志向で、かけそば450円。注文後に生麺から?茹でるので6分くらいかかるとのこと。そばはかなり太く、しっかりした噛みごたえ。わかめが入っていて、揚げ玉はセルフでトッピングフリー。つゆは少し薄く感じたが出汁がしっかりして美味しい。寒かったこともあり飲み干してしまった。可愛らしい缶の一味唐辛子は地元メーカーのもの。漬物付き。ごちそうさまでした。
軽食コーナーと言いつつ、広いお店。お蕎麦が、結構オイシイ。電車が来るまでにサッと食べられる。
駅舎内にあるお蕎麦屋ですが…蕎麦以外も唐揚げ定食とかカツ丼とか…色々ありました。食券機で購入して5分位で出来ました味は濃いめで蕎麦も思ったよりコシがあってクオリティー高かったです。量も思ったよりあり、小腹を満たすことが出来ました。
天童駅構内の飲食店 周りに少ないから便利ではある。
改札外・駅舎内にある軽食コーナー。軽食と言いつつメニューはけっこう充実していた。蕎麦もなかなか本格的。
名前 |
軽食コーナー駒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-653-1680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天童駅にある軽食屋さんです。蕎麦は本格的なのだと思います。