多賀城駅近く、笹かま朝食の宿。
ホテルルートイン多賀城駅東の特徴
3階建ての公営住宅風の外観が印象的です。
大浴場が備わっており、快適にリラックスできます。
笹かまぼこなどの仙台名物が朝食に用意されています。
風呂なし素泊まりがおすすめ、バイキングとは名ばかりで選べるほど種類はなく1人分くらいの量しか出してない。徒歩圏にコンビニや食堂あるのでそっちのほうがいい。部屋はなんか臭く清浄機つけても取れない。
部屋の広さ、ベッドなかなかいいです。テレビが観られるように専用のソファーとテーブルがあるのでとてもいいですね。朝食もいろいろ食べることができて、美味しかったです。
立地も良く値段も良心的、館内はきれいで部屋も清潔、大浴場も問題なし。難点は、浴槽の無い部屋のためか、水分まわりの段差が無く、注意しないと水が広がり床に落ちる。水も貯められないので顔洗うのも工夫必要。朝食は混む。
ルートイン近くに建ちすぎやない?(笑)ただこの建物三回建てなのでいつものルートインイメージしてると、通りすぎるかも(笑)大浴場あるので部屋の風呂なしプランで利用駅から5.6分でいけますし駐車場無料で部屋も綺麗です。コインランドリーもついてますが屋外の簡易倉庫?みたいなのです。朝食もバイキング美味しく頂きました。大きな道沿いにありますが意外と静かでした。仙台市内だと高いし、イベントある時はとりにくいし、そもそも駐車場高いし、車で観光なら宿とって電車で市内観光。ありだとおもいます。
浴室の有り無しが選択できるタイプのルートインです。大浴場を利用するため浴室なしのシングルに宿泊。室内は広めでゆったりと寛げます。コンビニや飲食店があり近隣環境最高です。女性大浴場はフロントでルームキーと交換で専用キーをもらい安心して利用できます。
多賀城駅からすこし歩きます。部屋にお風呂ないですが、大浴場があります。夜ご飯付きプランがありました。周りにはお店少ないから助かります。
旅行支援で、朝晩ご飯付きのお部屋が4000円ちょいで、泊まりました。ご飯もお風呂もお部屋もお値段的に満足な内容でした。駅から歩いて行ける距離なのも良いですね。
2泊利用させて頂きました。室内も清潔感があり大浴場もゆっくりと湯に浸かれるので疲れた身体を休めることができました。夕飯はとてもボリュームがありどちらも美味しかったです。特にうどんの汁が美味しかったです。朝ごはんも早くから提供して頂けるので出勤前にゆっくりと食事をして出掛けることができました。ありがとうございました。
清潔感がありシングルルームでもソファーは使い勝手が良かったです。宿泊客は多かったですが、広さがあり朝食時も混雑感は抑え目でした。ルートインは機会が少なかったですが、これからは優先です。
名前 |
ホテルルートイン多賀城駅東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5847-7301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

3階建ての公営住宅風な建物で他のルートインとは大きく異なる外観が特徴ただ内装は基本的に他店舗と同一風呂無しの部屋も設定されており一般の部屋より1000円程度安く、ホテル内に大浴場が備わっているので問題にならない朝食も他のルートインと共通なものの仙台名物の笹かまぼこが用意されている多賀城駅から徒歩7分程度ホテルから少し歩いたところにセブンとファミマ、マツキヨがあるので便利。