仙台のフィギュア聖地、羽生と荒川のモニュメント。
フィギュアスケートモニュメントの特徴
国際センター駅前にある荒川静香さんと羽生結弦選手のモニュメントです。
フィギュアスケートの聖地として知られ、観光名所になっています。
羽生結弦ファンにとっては特別な聖地になっています。
国際センターを訪れました際、仙台市地下鉄東西線の国際センター駅前広場(青葉山公園)にフィギュアスケートモニュメント(ガラス製パネルと手形)なるものが設置されていて驚きました。お二人のファンなら必ず訪れる場所であり、観光地になっているようです。設置された経緯は、日本フィギュアスケート発祥の地「五色沼(仙台市)」である事とオリンピック金メダリストである荒川静香さんと羽生結弦さんが仙台市出身である事を記念して設置されたようです。
ただ羽生さんと荒川さんのモニュメントがあるだけで、ほかは何もありません。
この地のゆかりのフィギュアスケート選手である荒川静香さんと羽生結弦さんのモニュメントです。金メダル獲得したオリンピックのものなので羽生さんはソチと平昌の2つ、荒川さんはトリノのものです。このモニュメントがもっと増えることになるようにメダリストが出てきてくれると嬉しいですね。
国際センター駅南出口を出るとすぐ右側にあるスタイリッシュなモニュメント。フィギュアスケート金メダリストの荒川静香さん、羽生結弦さんのお二人。メダルの数に応じて荒川さん1つ、羽生さん2つのモニュメント。オリンピックで演じたそれぞれの特徴的なポーズで決めています。荒川さんはトゥーランドットのイナバウアー、羽生さんはパリの散歩道のフィニッシュポーズとSEIMAIのスタートポーズ天地人。お二人の手形もあって、思わず手をあわせてみたくなりますね。
フィギュアスケートの聖地✨国際センター駅前のフィギュアスケートのモニュメントです。朝早い時間帯なので誰もいませんでした。仙台出身の羽生さんと荒川さんのオリンピックでの功績が見られますよ☺️凄いですね、仙台って。金メダリストを二人も出して、しかも羽生さんは二連覇。今更ながら本当におめでとうございます🎉しかし、荒川さんの手の大きさが、自分とあんまり変わらないのにはビックリしました。もしかして背丈もあんまりかわらない?
💫駅前に素敵なモニュメントが。写真じゃなくて絵?肖像権とかあるからなのかな〜。?🥇金メダリストなんだから、もっと淵を金とかにしてあげて欲しいな。
駅前に素敵なモニュメントが。写真じゃなくて絵?肖像権とかあるからなのかな〜。?金メダリストなんだから、もっと淵を金とかにしてあげて欲しいな。
仙台に所縁のある金メダリスト、荒川さん、羽生くんのモニュメントです。地下鉄 国際センター駅の隣にある仙台の新名所で、もちろん無料です。ふたりの手形もあります。
荒川静香さん、羽生結弦さんのモニュメントです。
名前 |
フィギュアスケートモニュメント |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地下鉄の駅舎を出てすぐの所にあります。るーぷる仙台のバス停からも近いので便利です。荒川さん、羽生さんのモニュメントと、お二人の手形もあります。