混雑の中、安定の月見すき焼き丼。
すき家 仙台定禅寺通店の特徴
県庁市役所近くで、ランチ時はビジネスマンで賑わいます。
夜9時過ぎでもお客が多く、テイクアウトにも最適です。
たまに利用する人には、ネギ玉牛丼やとろ~りチーズカレーが好評です。
県庁市役所からも近く、お昼どきは、混雑してます。座席は、1階と2階にあります。1人用座席の他、混雑時には、相席もあります。営業時間も長いので、時間帯によって、客層に変化があります。店員さんは、片付けも早く、キビキビ働いている印象でした。高齢者の方が利用している時には、さり気なくサポートすている様子もありました。
まぜのっけ丼小盛り最近よく利用します何処で食べても安定のすき家品質で260円。
いつもバスを乗る際に朝食で行きます。10時くらいにお店に行きますがお客様が少なくゆっくりと食事出来るので個人的には良いです。
平日の夜9時ごろ訪問。キャッシュレス各種対応。入ってすぐにカウンター席が少し狭いですが6人分くらいある。入口から反対側にはテーブル席が並んでます。二階もあるようなので外から見るより広そう。今回はカウンターに座り、お冷やを貰ったら目の前にあるタブレット端末のようなタッチパネルで注文。ワンオペなどの深夜営業にも対応しようとしてる工夫が見られる。店内で気になったのは、まず虫。この時期は仕方がないのかもだが、店内は煌々と明かりがついてるので全面ガラスで丸見えな店内へ向かって虫が寄ってくる。自動ドアが空いてお客さんが店内へ入る際は一緒に虫も入る。待ってる時も、食べてる時も、虫が落ちてこないか気が気じゃない。虫コナーズなどで対策できたら良いのになぁ。そして、誰もレジに来てないのに店員さんがやたらとレジお願いしまーす。って連呼してるのも怖いし、誰も来てないのに見もしないでいらっしゃいませー。とか言ってるのはアレなんだろう…。
2階に席もあるようですが、いつも深夜に行くので上がった試しがなく…外観の狭いイメージよりは広いのかも知れません……。今回の発売キャンペーンでブレスケア付きのこちらの丼。ニンニクマシマシ系の丼でした!!辛み、ニンニクのパワー、なかなかガツンときました。
たまに利用してます!ここに行く前にベローチェに行ったのですが、カフェオレのMは量が少なかったです。まあ、牛丼は美味しかったです!やっぱ紅しょうがだよな〜なお、トイレは利用していないため評価不能。
安い、早いですね。
普通のすき家さんです。しかしまぁ牛丼並、生卵、サラダ、味噌で500円ランチは安いです。さらにJAFクーポンで50円引きになるので、450円なりです。
暑いしバテる前にウナ牛テイクアウトでスタミナつけました! この時期いつも食べます!
名前 |
すき家 仙台定禅寺通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11−1 101 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

月見すき焼き丼の並盛をテイクアウトしました。ご飯と具材で丼があふれそうでした。付いてきた卵を割ったら、白身がテーブルに溢れてしまい、大慌てでした。中身は良くて満点でしたが、どんぶりの容器に改善が必要なので、星1つ落としました。自分の住んでる所から近いので、これからも利用します。ありがとうございました😊