北名古屋の楽しさ、文化が響く。
名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)の特徴
様々なイベントが開催される地域の憩いの場です。
700人近くの収容力がある大ホールが魅力的です。
文化勤労会館では多彩な催しが楽しめます。
トライアングルフェスタが開催されていました。大勢の方々がフェスタを盛り上げてみえて、地域力のすごさをみせて頂きました🎊。
日本舞踊 西川流宗家の演武を観ました。良い踊りでした。
図書館が閉館となり、コロナ禍もあり利用者が激減しているように思います。プールも閉鎖のような感じで、盛り下がる話題ばかり。何をメインにするか検討し、盛り上げていただきたいものです。
オーケストラの発表会に行きました!田んぼの中に有る大きな建物です。隣に公園があり駐車場も十分でした。
幼稚園のクリスマス会で、訪れました。毎年行事に訪れるのが楽しみな場所です。隣には大きな広場もあります。
懐かしく、伺いました。今月の25日から、己書作品展があるそうです。
行政の設置した文化勤労会館ですが、割とフレキシブルな利用ができます。
学習室とか確かに気をつけるべき場所ではあるけど図書室の中が制限されすぎてると思う…w学校だってここまではやってない。
なかなか綺麗なところでした、入り易かったしね。自販機のお茶と椅子で休ませていただきました。
名前 |
名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-25-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

パペットフェスタで伺いました。北名古屋市は人形のまちだそうです。有料公演を事前にチケット購入して臨みましたが、プロ公演も一部無料で見られました。子どもが人形劇が大好きで、こんなに贅沢なイベント、ぜひ毎年続けてもらいたいです。和室が休憩室として開放されており、持参したお弁当等食べることができたのは助かりました。