東北の味覚、はらこ飯を堪能。
東北みちのえき 仙台駅前店の特徴
はらこ飯やもつ煮込みが絶品で、東北の味覚を楽しめます。
忘年会や飲み会にぴったりの個室居酒屋で、楽しい雰囲気が広がっています。
毎月4のつく日はドリンク半額で、お得に楽しめるチャンスです。
東北地方の味覚を味わえる居酒屋🏮もつ煮込みは美味しかった。
東北大好き人間の私には、天国の様なお店でした!本当は、東北6県それぞれのお店を訪ねるのがベストなのでしょうが、時間が無いときや、色々な県のお酒やお料理を頂くなら最適なお店だと思います!
リーズナブルビルなので立地が分かりづらいですが店員さんもフレンドリーな人が多く顔なじみになると楽しいです忙しい金土のピーク帯は避けた方がいいかも。
忘年会で利用。とても忙しそうだったが、明るく丁寧な定員さんの対応があったので、気持ちよく飲めました。料理も一品一品とても美味しかった。コスパも悪くない。また立ち寄ろうかな。
スタッフのみなさんもすごく元気がよく、楽しい雰囲気で料理もお酒も楽しめました。食材にもこだわっているようで、とても美味しかったです。コスパも良し。
会社の飲み会で使用しました。お料理も海鮮系が多めで、幅広い年齢層の飲み会でも使える感じでした‼︎お刺身も新鮮でしたし、店員さんの対応も悪くはないと思います。飲み放題メニューも、3500円で発泡酒、サワー系、カクテルもあり、無難な感じです。また利用したいな〜と感じました★
「個室居酒屋」を看板にしている街中に現れた【道の駅】それが、仙台個室居酒屋「東北みちのえき 仙台駅前店」です。青葉区中央2丁目にある、フォーシーズンビル2階にある店です。賑やかな店を希望する人にはたまらないが、仲間や友人と落ち着いた雰囲気で楽しみたい人には少し不向きです。特に週末には、個室のアチコチからの話し声(騒音)で、会話は必然的に大声になります。その大声の会話が、騒音のように店内に響き渡ります。雰囲気として賛否が別れるところです。初めての利用には、ビル自体が入口が狭く、見つけるのに苦労します。更に、エレベータが狭いので、大勢の時に混雑して時間がかかります。
会社の飲み会で利用しました。飲み放題付きのコースでしたが、開始一時間で食事のはらこ飯が出て来て、食べる頃にはパサパサに乾いてしまって、だれも箸をつけなかった。忙しいのでしょうが、提供のタイミングもう少し考えてほしかったなぁ。
毎月4のつく日はドリンク半額らしいです。スタッフとちょっとした世間話するとドリンクのサービスがあるかも??料理も美味しいし、居心地は良い方!
名前 |
東北みちのえき 仙台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-738-7428 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目2−38 フォーシーズンビル 2F |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

はらこ飯、油揚げがとても美味しかった。空いてたのもあり、個室も広々していて一人でもゆっくり出来た。カクテルも味がちょうど良くて美味しかった。仙台に来てご当地グルメは食べたいけど店を調べていないときなどにまた利用したい。駅近で青葉通りも近いのでとても良い。料金もお手頃です!ジャンルが豊富とはいえませんが満足です、おなかいっぱいになりました!