レトロな外観と多彩な行事、あなたの訪問をお待ちして...
壱番館の特徴
塩竈市役所の一部が入った複合施設です。
遊ホールではピアノ発表会など行事が多彩に開催されています。
レトロな外観が魅力的な建物で訪れる価値があります。
市庁舎、テナント、図書館、ホールなどが入る建物です。屋上に無料で登れる展望台があります。管理人の方にひと声掛けてから登らないといけないのかな?子供だけでは登れないと聞いたことがあります。
1階には靴屋さんが入ってます。靴はセールスで安くなってました。
塩竈市 壱番館庁舎には塩竈市民交流センター・遊ホール(375席)、塩竈市民図書館、タイムショプ塩竈(歴史展示室)、の他に塩竈市役所の一部の部署が入った複合施設です。今回は塩竈deひなめぐりの期間中に図書館にひな人形を見学に訪れました。
展望室があるとの表示を見たので寄ってみました。展望室へ行くには警備員さんに声掛けしなくはいけません。警備員さんの仕事を増やしてごめんなさい。
レトロな外観が素敵です。
本庁舎とは別の建物です。
名前 |
壱番館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-364-1131 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/shise/ka/kokyo/ichibankan.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

遊ホールでは、ピアノの発表会や様々な行事が開かれています。トイレもきれいで、駅からも近く、最近は、立体駐車場もできたので、車で行くときも便利な場所です✨