昭和の香り漂う、仙台の焼肉!
焼肉 秦家の特徴
昭和の雰囲気漂う、地域密着型の焼肉店です。
圧倒的なコスパで、ランチ営業も復活しました。
手打ち冷麺や極厚牛タンが絶品の名物メニューです。
さいこう🤗🤗💖仙台の焼き肉は、ここへ行かずして語るなかれ🤭🤭💖💐
ランチ営業(土日のみ)復活したので、行ってきました。お肉屋さんの新鮮なお肉をお得に食べられます。ここでは和牛がおすすめです。駐車場はお店前だけでなく、店横から入ったお店奥に数台停められます。大き目も車も停められます。
はたやファンです。他では食べられない新鮮で美味しいお肉が頂けます!おすすめは全部!!安価なものから少しお高いお肉まで、予算に合わせて選べるのも魅力です。食べやすくカットされた豚足や、冷麺・温麺も絶品。お酒も種類豊富なので飲みすぎてしまいます 笑席の数・種類も多く、おひとり様から家族連れまで対応してもらえます。週末は予約した方が間違いないです。焼肉行くなら絶対ここって決めてます。店員さんも愛想が良くて楽しくお食事できるので、通いたくなるお店ですよ。
コスパ良い!!!美味い!!!私のおすすめは売りの冷麺とチヂミです!父が言うには昔は内装狭くて小汚かったけど今は内装も広く綺麗になっていて驚いたそうです。笑。
ランチタイムは15時迄テーブル小上がりあり店内は広いです。韓国の方接客してくれました。普通に話せるので問題無いと思いますが、厨房の方は微妙のようです。トイレを聞いても答えがありません。私は甘めのタレが美味しと思いますよ。ホルモンによく合いコスパ悪そうですが幸せのおいしさです。和牛盛り合わせ頼んだのでお値段それなりですが二人では多かったです。冷麺も人気というだけあり美味しいですね。ランチは沢山種類もあるので飽きないですね。席も広くゆったりランチです色紙も飾ってありました。お店の前に駐車できます。単行本問題ありました。
Uberにて。豚キムチとチャプチェ。配達料金含めて合計2
焼き肉のたれがうまいっ!牛ホルモンうまいっ!!飲食スペースの一部にテイクアウト商品(キムチ、肉、弁当、韓国のり、缶ジュース、マッコリ…)などがお手頃価格で販売されているのでお家でもお店の味を楽しめます。
昼に肉を食いたくなって目についたので訪問。駐車場は店の裏手に有りました。ランチのジューシーカルビを頼もうとしましたが無いとのことで同じお値段のアメリカンカルビを注文。大盛りご飯にそれなりのボリュームのお肉で満足度高いです。お安いお肉なので感動するようなお味では無いですが自分一人でのんびり焼きながら特製のタレで食べるのは楽しかったです。
とても家庭的です。赤身ステーキ300~400g食べました。焼き肉のお店ですけど、分厚い一枚肉を自分でハサミで切って焼くってスタイル。G馬場引退興行と70年代風コカ・コーラのポスターが飾ってあって、ヘレン・メリルが流れる店でした!。
名前 |
焼肉 秦家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-244-2474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和の香りが漂う焼き肉店でした。冷麺が好きなので注文しましたが、ほんのり甘めのスープで美味しく頂きました。お肉もしっかり食べ応えのあるお肉で、絶品です!また行きたくなるお店でした!