名古屋の豚骨、キクラゲ絶品!
熟成豚骨ラーメン 豚骨麺屋一番軒 総本家の特徴
クドくないさっぱり目の豚骨ラーメン、満足感のある味わいです。
注文はタッチパネル方式、効率的なサービスが魅力的です。
麺の硬さや具材を選べて、楽しめるバリエーションがあります。
久々に家族で来店。店内は綺麗になってました。1人でも家族でも気軽に入れる感じです。グルテンフリー麺を注文しました。
豚骨が食べたくなったらこちらに来ます。リニューアル後の初めて伺いましたが、以前と比べよりスムーズになっていると思います。近くに出来た某チェーンには関西の本店と合わせて行きましたが、値段と比べオペレーションが悪すぎて驚きました。一番軒など名古屋が本拠地のラーメンチェーンではそういうことはないのでこれも名古屋の隠れた良い面なのでは、と勝手に思っています。ご馳走様でした。
今日のランチは、豚骨麺屋一番軒さんです。名古屋市内に多くある一番軒の総本店です。20年ほど前はよく通ったお店で、その当時は漢気溢れる雰囲気で、カウンターのみのド豚骨な博多ラーメンが食べられ、いつも大行列でした。それからしばらく経ち、支店がどんどん増えるたびに漢気溢れるお店から、万人受けするお店となっていきました。チャーハンセットや餃子セット、唐揚げセットなど来来亭や魁力屋さんのようになり、ファミリー向けなお店に。自分が求めていたド豚骨では無くなったので、しばらく訪問していなかったのですが、今回久々に訪問してびっくり。カウンター席はほぼなくなり、ファミレスのようなボックス席が大部分!店員さんも女性のパートさんが3名。豚骨をお店で焚いている気配はありません。今の場所に移転してきた当時から知っているものとしては、目が点な感じでした…今回注文は、餃子セット。豚骨ラーメンはクリーミーなスープでクセもなく美味しいし、麺もカタメのパッツリ感がgood!餃子やライスはまあ標準的で、十分チェーン店としては美味しい部類だと思います。でもねぇ〜、あのパワフルな雰囲気でガツンとくる豚骨ラーメンをもう一度食べてみたいと思うのは自分だけでしょうか。
久しぶりの来店でしたがいつもと変わりない安定感ある豚骨ラーメンです。しかし今回は家族で来ましたが子供達のラーメンの海苔は2枚でしたが私のは一枚だけでセットと単品の違いかな??と思いましたが、尾張旭に店舗を構えてた頃(2000年頃)からのファンです。
【 長浜ラーメン 一番軒 総本家 】さんへ。ここのラーメン好きでふと食べに行くお店☺️●白豚骨 贅沢盛り ¥1,180●味噌辛豚骨 贅沢盛り ¥1,250●うずらトッピング +¥120●手作り水餃子 ¥350●手作り焼餃子 ¥350●特製焼き飯 ¥400●贅沢卵かけ丼 ¥290●甘辛からあげ今日はガッツリ気分。盛り盛りでまいります。ラーメン待ってる間は餃子をつまむ。餃子自体に味がしっかりめについてるからタレ無くても美味しく食べられる☺️水餃子は後から辛さがジワジワと。麺も見えない程具材におおわれたラーメンが登場。麺の硬さはバリカタ、味玉ついててもうずらは必要👀いつ食べても美味しい豚骨スープ。ストレートの細麺が合うのよね。食べやすいからついつい替え玉しがち🥹辛味噌はお初だけどピリッとした辛さが癖になる。紅しょうがとニンニクで味変も楽しみつつ完食。ラーメン食べてると欲するお米欲。パラパラチャーハン、かきこめるTKGどっちも美味しい☺️安定の美味しさ♪ごちそうさまでした☺️
平日の14時頃にランチ目的での訪問。白豚骨 500円○ 年1回の感謝祭でお値打ちに頂く。駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席が並ぶ造り。感謝祭のこの日は満席で、意外にも15分ほど待つ事となった。今では支店が多くなった一番軒だが、初めて食べたのは20年ほど前。当時は支店はなく、此方までわざわざ食べに来た事もある。クリーミーで濃厚な美味しい豚骨ラーメンは今でも変わらないが、豚骨ラーメンが好きになったきっかけの店。相棒ミサエから感謝祭の情報を得たので久し振りに来てみたのだが、店内はガラッと変わった印象。この感謝祭は白豚骨と黒豚骨が500円となるが、お値打ちになっても具材は全く変わらずたっぷり盛られている。麺はいつもの「かた」で注文し、替玉はせずスープを飲みきってしまった。ごちそうさまでした。
久しぶりに長浜ラーメンを食べに行きましたー!駐車場はかなり広く停めやすいです。席はカウンターとテーブル席が少しあります。タブレットでの注文になる為スムーズに入れます。入口券売機などはそこで混み合う事が多いのでタブレットだとスムーズだからとても快適です。スタッフさんは皆さん元気で明るい気持ちになります。ラーメンは豚骨ラーメンが好きですが今回は台湾豚骨ラーメンを頂きましたが新鮮な味でとても美味しいく頂きました。LINEの友達追加すると次回から替え玉が無料でしたので早速友達追加させて頂きました。
長浜ラーメン一番軒総本家に来ました。クリーミーなとんこつラーメンで本場の博多らーめんが食べれます。スープは見た目よりクドくなく細麺とマッチしておいしいです。替え玉もできてお値打ちに食べれます。注文はタッチパネルで注文します。駐車場は広くてバンテリンドームの帰りはよく食べて帰ります。店内は店員さんが元気な接客をしてくれるので一段とおいしいいただけます。
OLのラーメン日記👩💼🍜【豚骨ラーメンを愛するお店🍜細麺!豚骨🐷】📍一番軒 総本家 / 名東区@ichibanken_sohonke🚃 地下鉄東山線「一社駅」より、市バス幹「一社」1系統行きに乗り約20分「猪子石西原」下車北へ徒歩3分🚘駐車場27台⏰ [平 日]11:00~16:00(LO.15:30)/ 17:00〜21:00(LO.20:30)[土日祝]11:00~21:00(LO.20:30)🌳定休日なし※ 新型コロナウイルスの影響により、現在の営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。┈注文したもの┈黒豚骨 ラーメン 味玉入り💰870円┈感想┈この前の日曜日に行ってきました🤤✨よくUberEatsで注文してるけど、お店への訪問は久々😆❤︎して食べるときは、いつも【白豚骨】だったけど、今回は【黒豚骨】をいただきました🥰きくらげorメンマは選ぶことができました!私は【きくらげ】にしたよ😇細麺て焦がしニンニクが効いた、濃厚なスープに細麺がよく絡んで最高🤤やっぱめっちゃ美味しい🤤❤️一番軒の豚骨ラーメンは、『白豚骨』と『黒豚骨』と『赤豚骨』の3種類があります🍜白豚骨→元祖長浜の味を原点に時代とともに進化し続けてきた、濃厚ながらキレのある基本の一杯黒豚骨→丁寧に煮詰めたマー油(焦がしにんにく油)を加えてさらにコク深くなった一杯赤豚骨→ 中国山椒のシビレと自家製ラー油が豚骨スープに溶け合う、絶品シビ辛濃厚スープ辛さは、ちょっとピリ辛な小辛オーソドックスな中辛汗が噴き出るような大辛の3つから選べます🔥麺は細麺で硬め派なわたし🍜みなさんは、硬め派ですか?普通派ですか?柔らかめ派ですか🥺?
名前 |
熟成豚骨ラーメン 豚骨麺屋一番軒 総本家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-772-9393 |
住所 |
〒465-0008 愛知県名古屋市名東区猪子石原1丁目1303 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クドくないさっぱり目の美味しい豚骨ラーメンキクラゲが特に美味しかったです綺麗な店内で気持ちいい接客です。