ジンギスカン食べ放題、ツーリングの楽園。
トシカの宿の特徴
ソロツーリングやライダーに最適な、魅力的な民宿です。
ジンギスカンの肉が、お代わり自由で大満足できます。
宿主のおばあちゃんは、優しくてお喋りしやすいです。
一人旅で8年前に訪れました。親切なおばあちゃんと可愛いコハルちゃん(柴犬)。食べ放題のジンギスカンで歓談出来ました。翌朝にはシマリスやエゾリスが来ていて北海道らしさ満点。ライダーハウスやテント泊ばかりしてた旅だったので、本当に良い思い出です。
古い宿だが、居心地はいい。個室利用で1泊2食6800円。名物の夕食のジンギスカンはコロナ以降は、鍋ではなく、銘々の皿に盛って提供されている。朝食のパンは毎日、宿主さんが焼いている。周囲の環境も素晴らしい。宿の前の巣箱にシジュウカラが出入りしているし、朝にエサを入れたらシマリスが食べにやって来た。
キャンプ場利用予定が雨の為、こちらで宿泊しました。宿周辺はコンビニがないので買い出ししてから行く事をお勧めします。突然砂利道になって驚くかもしれませんがそのまま進んでください。宿はちゃんとありますよ。スタッフ2人でやっているようですが、1人は気さくな方でもう1人は気難しそうな感じの人でした(なんでこの仕事を選んだんだろう)。まぁ普通にしていれば機嫌を損ねる事はないと思います。雰囲気は結構好きなので、また機会がありましたら利用いたします。
初めての北海道ソロツーリングで利用させて頂きました。女性のオーナーさんが暖かくお迎えして下さりました。お風呂やトイレなどの水回りも綺麗でしたよ!地元のお話や観光地の事なども丁寧に教えて下さり、自分は良い宿に出会えたと感じています。次回も浜頓別で泊まる際は是非こちらにお世話になりたいと思います!自分も宿泊した時に教えて頂いたのですが、北海道の民宿ネットワーク『とほ宿』というのを使うと予約などがスムーズにいくようですので参考にどうぞ!
ソロツーリングで何度かお世話になりました。ライダーハウスに近いリーズナブルな宿でジンギスカン食べ放題が魅力です。食後の紅茶とケーキもいただきました。自分は居心地が良くて好きな宿ですが、親戚のおばちゃんのような宿主で「先に風呂入っちゃいなさい」「ご飯にするよ」とサービス面でホテルや旅館を考える人には合わないでしょうね。COVID-19の関係で何年か行けてませんが、ご飯の時間に廊下に追い出されて恨めしそうに見ていた柴犬のコハルさんは元気かな?
2016年のツーリングシーズン終わりかけの時期に訪れました。普段は東京でお仕事をされているという、とても親切な男性の方に素晴らしいおもてなしをしていただきました。お食事とても美味しかったです。ありがとうございました。
時々書かれてるように店主は良くは無いです、しかもゴミ持ち帰り。
宿主のおばあちゃんはとても優しく、喋りやすい。気さくな方です。宿に入ると犬のコハルがで迎えに来てくれました。とても静かで、朝、周りの木にはリスが顔を見せます。今はコロナの影響でジンギスカンの食べ放題を中止しているそうですが、満足の宿です。また行けたらなと思います。
台湾からのライダーです。宿主さんは素敵です!話しやすいし、色々教えてくれます!食事もとても美味しかったです。😊犬さんもいますし、最高です!楽しかった一日でした。ありがとうございます。また来ます!
名前 |
トシカの宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01634-2-2836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おかあさんの、笑顔が、1番🥰自然も、良いし、言葉では、言い表せない、場所やぱちぱ🥳