雅山流とともに、酒器の感動!
まるはち酒店の特徴
限定品や酒器の情報が豊富で驚きです。
雅山流シリーズや秋鹿など多彩な地酒を扱っています。
カジュアルな立ち飲みイベントも定期的に開催中です。
長井まで焼香に行った帰りに立ち寄った一見客に、丁寧に説明してくれて思わず買ってしまったサングロウ。教えてもらった通りにICEBOXに注いだら!リピートしてしまいました!!!ありがとうございました。
お酒のこだわり、知識は市内でNo.1珍しい雅山流シリーズも扱ってます。
總宮神社の横にあるお酒やさん。新しく清潔な店内。商品も県内酒、県外酒、ビール、焼酎とわかりやすく簡潔に並べられていて◎。しかもお酒は品種ごとに詳細な来歴や味が手書きで書いてあるのが凄い。お酒への造詣の深さ、愛情を感じます。店主さんは若いながらしっかりと自分の考えを持っている方で、日本酒の玄人でも素人でも分け隔てなく接してくれます。長井市に来たら訪れたいスポットの一つとなりました。
おしゃれな店内。いろんなお酒を売ってます。
美味しそうなお酒があります。店主のおすすめが良いよ!
雰囲気がいいね!〆張鶴の特約店のようです。雅山流も多く揃って〼。
あけがらしを買いたくて訪れました。小さなお店ですが店主の好みが伺えるラインナップで、特に雅山流の品揃えが素晴らしかったです。
お店の対応が素晴らしく良いです👍
山形県内の地酒、特に置賜地方のお酒、雅山流や裏雅山流等。後、この地域では珍しい〆張鶴が買えます。
名前 |
まるはち酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-88-2025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たびたび来店させて貰ってますが、その度限定品の情報やら酒器の情報やらお薦め品の話やらとにかく情報量の多さにはビックリですm(_ _)mこちらのお薦め品の相談にも乗って頂きお土産に喜んでい貰えましたありがとうございますm(_ _)mまた何か有ったら宜しくお願い致します。