現代的なお寺で楽しむ多彩なイベント。
専立寺の特徴
オープンな姿勢で多様なイベントを開催し、地域に貢献しています。
本堂を解放し、演劇やライブ等の創造的な催し物が魅力的です。
先進的なお寺として、文化的な活動を通じて訪れる機会を提供しています。
先日お袋の姉が無くましたが、凄く静かで良かった。
現代的なお寺さんになります。お盆にかき氷を無料で配っていました。
色んな事をやっているお寺さんライブとかもやります。
演劇の公演をさせていただいたり、取材させてもらったり、とにかく何かとお世話になってます。本堂にグランド・ピアノがあったりして、ライブなんかも時々やってます。金曜夜に夜行書店と題して、本のセレクトショップみたいなことを始めました。コロナ禍最後の砦のようなところです。
中田佳代子さんのフラメンコライヴで伺いました。内部がライヴ会場として、キチンと機能するのは凄いと思います。この荘厳な空間が言葉や国境や宗教すらも飛び越えてしまうのは、住職らの先進的な考え方や運営によるところも大きいと思います。ライヴ最後にはご住職の念仏とフラメンコが融合す?といふサプライズ、ありがたや!
面白いイベントをやられたりしていてすごいなぁ。って思います。
本堂をイベントなどに解放する先進的な寺院です。
良いお寺です。
名前 |
専立寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-622-1066 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

イベントに参加したけどこうやってオープンにするのは色んなものに触れる機会をつくる姿勢が良いと思いました。