富良野の無化調ラーメン、スモークチャーシュー絶品!
富川製麺所 日の出店の特徴
店内に製麺室があり、自家製麺を提供するお店です。
無化調スープに絶妙なスモークチャーシューが特徴的です。
富良野地域産の材料を使用し、地産地消にこだわったラーメンが楽しめます。
味噌は北海道らしい?濃いめのニンニクが効いていて、連れが満足気。醤油の細麺が食べやすく、三つ葉乗せが新鮮な感じ。
富良野の出張!ランチでラーメン食べたい🍜Googleで調べると1番先に富川製麺所が出てきました。私は味噌、もう1人はつけ麺を。私的にはコクもあって美味しく感じたんですが、もう1人はしょっぱすぎて後半クドくなると言っていました。正直特別美味しい!って感じではなく、昼時でも閑散としていて寂しい感じでした。
口コミ数が多く楽しみに行きましたがうーん。なんだかあんまり。私の口には合いませんでした。味噌はしょっぱく深みも旨味もあんまり無かったです。6月の日曜日の12時に行きましたがお客さんゼロ。今はちょっと人気が無いようですよ。
石臼挽き中華そばを頂きました。蕎麦のような少し黒みがかった麺は、細麺でコシがしっかり。スープは野菜(玉葱?)の甘みと魚介の風味が感じられて、個人的にはとても好きな味。2種類のチャーシューもgood!平日ランチタイムの小ライスサービスももちろん頂き、とても満足!また行きます!
特性塩ラーメンをいただきました。メニューにもある通り3種類のチャーシューが楽しめます。麺は細麺です。器が今風というかオシャレだな~と感じました。そんなに混んでいる感じはしなかったのですが、日曜日のシステムなのか入口で名前を書いて待っていました、多分スムーズに接客対応するためでしょう。ラーメンは美味しくいただけました。
味噌ラーメンをいただきました。平打ち縮れ麺で、スープはコクが強め。インパクトのある味です。赤味噌?八丁味噌?でしょうか?美味しかったですよ♪唐揚げも値段の割にそこそこ量があります。二人で回していましたが、とてもテキパキとスムーズな印象。提供時間も全く気になりませんでした。お店の前に無料共有駐車場があります。ナビで向かいましたが、周りと同化していて一度通り過ぎました。写真を参考にどうぞ。笑写真は『味噌ラーメン』と『味噌コーンバターラーメン』です。
平日の夜に訪問。味噌スモークチャーシュー麺。麺もチャーシューもスープもすべてとてもおいしかった。これだけではお腹一杯にならないので男性なら大盛でもいいかな。1100円というのはちょっと高い気がしないでもないけど、十分に満足。また富良野を訪問する際には寄りたい。
スモークチャーシューが有名な製麺所特徴的な自家製麺で化学調味料を使用しないスープにとてもよく合う。平打ち麺に細麺と各種取り揃えておりチャーシューもスモークチャーシューふらの豚ガーリックポーク鶏コンフィと種類が豊富スープも化学調味料を使用していないので飲み進めていっても舌が痺れたりせずにスイスイと最後まで飲み続けることができる。サイドメニューを推してはいるが正直そこまでラーメンほど感動するものではない普通の一言。全体的に若干周辺のラーメン屋よりも値段は高いがその分満足度は高い。特に石臼挽き中華そばビブグルマンを受賞しただけあり、チャーシューも様々な種類が入っておりオススメだがラーメンというより蕎麦の汁感があるので好みが分かれるところ。店員は愛想が良く接客はとても良かった。駐車場も目の前に周辺の店舗の合同駐車場がありそこそこ広いので安心できる。
うまいと聞いたので行きました。平日の昼に待つことも覚悟で行きましたがお客さんも2組で空いていました。駐車場は向かいの駐車場で停めれる台数も多いです。味噌スモークチャーシュー麺を食べました。美味しかったです。スープはニンニクと生姜が効いており平打ち麺に合っていました。スモークチャーシューも普通のチャーシューも美味しかったです。空いているならまた行きたいです。
名前 |
富川製麺所 日の出店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-23-1965 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店舗に製麺室がありました!また、石臼で小麦も挽いておられました。本物です!そら美味しい!接客も素敵で、人気店である所以だと思います。また行きたいお店。ありがとうございました。ごちそうさまでした!