自然の中で味わう、富良野のピザとチーズ。
富良野チーズ工房の特徴
ふらの牛乳や美味しいピッツァが楽しめるチーズ工房です。
4種類の試食が可能で、好みのチーズを選べるのが魅力です。
石窯で焼かれたピザは香ばしさ抜群で絶品です。
自然の中で食べるピザは格別♡こちらは券売機で食券を購入し、アナウンスで呼ばれてから取りに行くシステムです。出来上がりは大体15分程。店内で食べるのは勿論ですが、お天気の良い時はお外で頂くと格別ですよ~!お水も頂けます。お手拭きが見当たらなかったので、ウェットティッシユ持っていくと役立ちます。ハーフ&ハーフ (マルゲリータとたまねぎ)¥1,950ふらのチーズスペシャル ¥2,150私のお気に入りは玉ねぎのピザです。甘くてトロシャキの玉ねぎがたっぷり乗って凄く美味しい♡チーズ工房という事もあり、贅沢に数種類のチーズを使用したピザは贅沢でした♡マルゲリータは王道で、シンプルですが美味しさは間違いなし!
チーズ工房には今回で4回目の訪問。毎回混んでいますが、それでも並ぶ価値のあるお店です!今回は1時間半ほど並んでピザをいただきましたが、やっぱり期待を裏切らない美味しさで、今回も大満足。子どもたちも大好きな定番のマルゲリータと、季節限定のピザを注文。どちらもチーズがとろけるようで、もちもちの生地との相性が抜群でした。テーブルには自由に使えるはちみつや辛口オリーブオイルなどが用意されていて、味の変化を楽しめるのも嬉しいポイント。最初はそのままの味を楽しんで、途中からはちみつで甘じょっぱく、オイルでピリ辛に…と、最後まで飽きずに食べられます。待ち時間が長いのは覚悟の上ですが、それでも「また来たい!」と思わせてくれるチーズ工房。次回の季節ピザも楽しみにしています。
その名の通り、チーズ工房です。なんと言っても、富良野チーズが試食して購入出来るのがありがたい。(試食だけして帰る人もおりますが)オススメは、ワインチェダー。イカ墨入りのセピアも美味しいかな?ピザもソフトクリームも、ジェラートも どれも美味しい。常に混んでいるイメージなので、ここで飲食するのなら時間に余裕もってのスケジュールが望ましいかと思います。
中文/English/日本語富良野起司工房位於北海道富良野市,是當地著名的觀光景點,專門生產使用北海道新鮮牛奶製作的各種起司。遊客可以透過玻璃窗參觀起司的製作過程,了解從牛奶變成美味起司的工藝。工房內設有試食區,讓遊客品嚐各種起司,包括人氣商品「葡萄酒起司」,帶有淡淡葡萄酒香氣,味道濃郁順滑。此外,這裡還有披薩工房,使用自家製起司和當地新鮮食材製作手工披薩,即點即焗,香氣四溢。工房內亦設有DIY體驗活動,讓遊客親手製作奶油或起司,適合家庭與朋友一同參與。環境寧靜優美,四周被大自然包圍,無論是起司愛好者或親子遊客,都值得一遊!Furano Cheese Factory is a popular tourist attraction in Furano, Hokkaido, specializing in cheese made from fresh Hokkaido milk. Visitors can observe the cheese-making process through glass windows and learn how milk is transformed into delicious cheese. There is also a tasting area where guests can sample various cheeses, including the famous “Wine Cheese,” which has a mild wine aroma and a rich, smooth flavor.The factory also features a pizza workshop, where handmade pizzas are baked fresh using locally sourced ingredients and in-house cheese. Additionally, visitors can join DIY workshops to make their own butter or cheese, making it a great activity for families and friends. Surrounded by beautiful nature, Furano Cheese Factory is a must-visit for cheese lovers and tourists looking for a unique experience!富良野チーズ工房は、北海道富良野市にある人気の観光スポットで、新鮮な北海道産牛乳を使用したチーズを専門に製造しています。工房では、ガラス越しにチーズ作りの工程を見学でき、牛乳が美味しいチーズへと変わる過程を学ぶことができます。また、試食コーナーでは、ワインの香りがほのかに広がる濃厚でなめらかな「ワインチーズ」をはじめ、様々なチーズを味わえます。さらに、工房内にはピザ工房があり、自家製チーズと地元の新鮮な食材を使った焼きたてのピザを楽しめます。バターやチーズ作りが体験できるDIYワークショップもあり、家族や友人と一緒に楽しむのに最適です。豊かな自然に囲まれた富良野チーズ工房は、チーズ好きや観光客にとって見逃せないスポットです!
週末昼に訪問。待ちはなし。ピザはマルゲリータとタマネギと富良野チーズスペシャル(5種類のチーズ)の3種類。地元の食材やオリジナルチーズをこれでもかというくらいに使っている。今回はマルゲリータと、富良野チーズスペシャルに。ボリュームは1人で一枚くらいがちょうどいい感じ。どちらも非常に美味しく、寒さで冷えた体に染みわたる。マルゲリータはトマトとチーズの絶妙な酸味がたまらない。チーズスペシャルは、受け取り口横に置いてるはちみつシロップをかけて食べるとチーズの酸味とマッチして止まらない。2階ではアイスが食べれたり、チーズが売ってたりする。富良野付近に来たら是非寄りたいお店。混 雑 度:普通ボリューム:ちょうどいい(1人1枚くらい)駐 車 場:ある。
食券を買ってからカウンターに出します。テイクアウトもできるのでオススメです。夏は、観光客が多く長蛇の列ができていましたが冬は比較的空いていました。ピザはチーズが手作りのため濃厚で美味しかったです。
チーズの試食があったので好みの物を選べて良かったです。せっかく来たのでここでしかいただけないものを食べようとチーズのピザを食べてデザートにアイスもいただきました。どちらも美味しいチーズを使っているからやっぱり美味しかったですよ🎵
北海道旅行の1日目に訪問しました。北海道といったら乳製品!息子達も旦那様も牛乳大好きなので、ふらのmilkを試しに…濃厚な牛乳だと絶賛。隣にはアイスミルク工房があり、チーズソフトクリームとジェラートを頂きました。こちらのチーズソフトクリームは10日間の北海道旅行中のベスト1になるくらいの美味しさ!チーズ好きなら是非食べて欲しい北海道スイーツです。
2階にある売店に、ふらの牛乳が販売していたので購入しました。瓶の底にはチーズの素になる脂肪?が沈んでいて、よく振ってから飲みました。濃厚で甘くて美味しかったです。その後は、ふらの牛乳で作られたジェラードを食べました。外にテーブルがあり、日陰は涼しかったです。トンボも挨拶に来てくれました。ピザも注文しましたが、待ち時間が1時間を超えそうだったのでキャンセルしました。牛乳はお勧めします。
名前 |
富良野チーズ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-23-1156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チーズを作っている工房が見学できる工房。お土産ショップ、イートインスペースと充実していました!駐車場も広めでしたがほぼ満車で人で賑わってました。ピザは1時間半待ちで断念。私はチーズソフトととうきびジェラートを頼みました。濃厚なチーズソフトととうきびの味がしっかりしているジェラートで美味しかったです。ただ、ボリュームが結構あるので二人組の人は分け合っても良いかも!