日替わりランチ700円、うめぇ選択!
せら庵の特徴
日替わりランチは700円で美味しく、マスターの手作りが楽しめるお店です。
昭和レトロな雰囲気の中で、心地よい会話が弾む居場所として人気です。
隠れ家的スポットで、福島の歴史を感じながら特別なランチが堪能できます。
マスターが丁寧に手作りしてくれる日替わりメニューがどれも美味しい。店内狭いので、お昼出遅れると満席です。
値段も安く話しやすい店主の方でとても居心地が良くよく通わせて頂いているお店です!ご飯は日替わりメニューになっててお財布に優しい700円でとてもお客さん達も優しく来やすいお店になっています!日替わりなので毎日違うメニューが食べれるのもオススメ!です!
昭和レトロな雰囲気のお店。ご主人が1人でやっているようです。ランチは日替わりの1種類のみ。最初注文に戸惑いましたが、着席すると料理を作ってくれるスタイル。これだけのボリュームで700円は安すぎる!コスパ最高です✨
20230414久しぶりに訪問。値上げはせず700円なのが嬉しい。鶏モモの照焼丼と厚揚げ、もやしのおひたし、なめこ豆腐の味噌汁、ご馳走様でした。美味しかったです。20211122ランチタイム利用。感染防止認定店。ランチは日替りで一種類のみ。店内はカウンターとテーブルで10席程度か。店主一人のみ。今日のランチは豚ロースカツ特製デミグラスソースとなめこと豆腐の味噌汁700円。注文を受けてから揚げ始める。5分程度で提供。先に味噌汁とご飯。お椀ではなく小丼なので、たっぷり。熱々。久しぶりの雨天で冷えた身体に嬉しい。出汁が効いていて良い。メインの豚カツも揚げたてなので、熱々、サクサク。デミグラスソースがくどくなくて、とても美味しい。ご馳走様でした。会計は現金のみ。
口コミ評価が高かったので訪問。メニューはなく、一種類のみでした。ロースかつでしたが美味しかったです。最初は、お店の雰囲気もあってか難しそうなご主人かと思いましたが、実際はお優しそうな方で、また行きたいなと思いました。どちらかと言えば大人数でワイワイ食事…ではなく少人数で静かに食事、って感じです。ごちそうさまでした。
稲荷神社に参拝後、検索で行ってみました。柚子好きの私、ドンピシャのランチメニュー。洋風なのに、不思議とお味噌汁が合う感じ。今度は夜飲みに行ってみたいと思う居心地よい店内でした。
2022/12/17ランチ利用。日替わりランチ一種類のみ(700円)なので、入って席に着くとすぐに作り始めるスタイル。お茶は入口付近のポットからセルフで。年季の入った店内で、昭和感満載。本日は豚ロースの生姜焼き、風呂吹き大根、味噌汁(豆腐、ニラ、油揚げ)、付け合わせ(サラスパ)でした。お肉やわらかかったし美味しかったし、なにより白米がめちゃくちゃ美味しかったです。
成人の日にお伺いしましたよ。初詣の直会を、どこもいかんなかったので、休日のお散歩した際、ご縁があって、嬉しいです。せっかくの祝日なので、まずビールをいただきました。お席の後ろの壁さ貼ってある、歴史の地図を眺めて、主人といろいろ話しながらお料理を待つ時間も、楽しかったです。ランチは、しょうが焼きで、とてもビールに合いました。店主の紳士様におかれましては、今後もお体に気をつけて、がんばってください。またうかがいます。
せら庵さんて日替わりランチ頂きました。今日のメニューは鶏モモ肉の唐揚げです。付け合わせのサラダ、天カスの味噌汁付きでした。メインの唐揚げですが、しっかり味付きの竜田揚げのように何もかけなくても美味しく頂けました。ただ、揚げ物オカズに天カスの味噌汁は初老の胃には些か重たすぎました。
名前 |
せら庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-521-3388 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日替わりランチ700円(税込)ご馳走さまでした!11:30amには売り切れになりました😊