サクサククロワッサンとジャズ。
エンドレスの特徴
店内は高い天井と木材使用で、落ち着いた雰囲気を演出しています。
日替わりランチやスープ付のオムライスが好評で、充実したメニューが魅力です。
ジャズが流れる中、ピアノがあるお洒落な空間で特別な時間を楽しめます。
散策の途中で立ち寄りました。相馬には以前から来ていますが、店名は知っていたものの今回初入店です。バラエティーに富んだメニューは、注文するときに本当に迷います(頼んだのはアイスコーヒーですが)。テーブルひとつとっても、オーナーご夫妻の地元相馬愛が感じられます。本棚に相馬の歴史関係書籍や、相馬郷土研究会月報「えおひっぷす」のバックナンバーなどあります。店内でくつろぎながら、相馬の歴史に触れることができるでしょう。観光で相馬に来たならぜひ利用したいです。なお、お店はクロスロード田町通りにありますが、看板が小さいので注意しないと素通りしてしまうかもしれません。
ジャズは鳴ってるけど、ジャズ喫茶という感じではない。割と近所の人たちやOLがたくさん来ていて、ランチを楽しんでいる感じ。JBLのシステムがもったいないと思うが、仕方ないね。
息子と訪問。ナビを頼りにドライブがてら行って来ました。街中にある老舗カフェで、お店自体少し奥に引っ込める工事をされたということです。駐車場がよくわからなくてしばらくグルグル走っていました。最寄りの大東銀行の駐車場を利用出来るようです。静かな、落ち着いた雰囲気で本が沢山置いてあります。パスタとハンバーグの欲ばりセットを注文、ハンバーグはとても柔らかくて和風の照り焼きソースかな?…がかかっていました。ワンプレートにサラダとポテトも乗ってボリュームたっぷり。プチ大人のお子さまランチっぽかったです。二階のロフトも客席かしら?気さくなママさんに訪ねたら、息子さんのギター修理工房だと教えられました。気になる本を見つけて表紙の写真を撮りましたが…まだ未読のままです。
友達の紹介で初めて行きました。ランチを頂きました。美味しゅうございました♥また、行きます。
喫茶店とは思えないフードの充実さ。土日しかやってないオムライスをたべましたが大きいしおいしい。よく通ってる友人らがここは全部うまいと言ってたので、今度は違うメニューも頼みたいです。コーヒーも普通に美味しかった。最近よくある煮詰まった味じゃなくちゃんとコーヒーだった。(当然ですよねすみません)また行きます。
コロナで座席数が少ないのもあるでしょうが、満席でお客様をお断りしています。その時の雰囲気感じがめちゃくちゃ悪いです😠😠😠
2019.09.25. 連れ合いに連れられて訪問。純喫茶感。ナポリタンと迷うもハンバーグカレーに。おいしい🍛 次回はナポリタンと希望を胸に。ごちそうさまでした🙏
私が生まれた頃から父に連れられてよく家族で食事にきている喫茶店です。今年で30歳になるので、30年お世話になることになります。18で上京してからも、毎年帰省すると必ずここに行きます。父に連れられてではなく私からです。兄もそうみたいです。店内の雰囲気もとても良く、高い開放感のある天井から響いてくるjazz、狭すぎず広すぎない丁度いい空間。お食事はどれを頼んでもとても美味しいですが、私の家族はほぼナポリタン(笑)、私は昔からすっぱすっぱゲティ。どこに行ってもこの味はここでしか味わえません。私の人生の味です。小さい頃よく、「エンドレス行こうエンドレス行こう」と当たり前のようによく言っていましたが、小学生になりエンドレスという意味を知ったとき、私にとって(エンドレスu003d喫茶店)が(エンドレスu003dEndless)になりとても感慨深い思いになったのを今でも覚えています。いつか私の大切な人とここに食事にくるのが私の一つ小さな夢です。
安くて美味しい!メニューも豊富でスタッフさんも感じが良くて親切! 昨日久しぶりにランチ行ったらネギ味噌を挟んだトンカツでした、620円(スープ、ご飯、ネギ味噌トンカツ) とても美味しかったです!おすすめです!
名前 |
エンドレス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-35-3818 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内はジャズが流れていて雰囲気もよく、平日は日替わりランチがオススメ🍴クロワッサンドも🥐生地がサクサクで絶品です😋シメはいつもチョコパフェ🍨