大樹町で味わう宇宙のソフトクリーム。
道の駅 コスモール大樹の特徴
大樹町の道の駅で宇宙関連の展示やグッズが充実しています。
年に1度しか漁を行わない大樹産のしじみが手に入る貴重な場所です。
濃厚なミルク味のソフトクリームが楽しめる、休憩に最適なスポットです。
他の方も書かれているように、独立した建屋ではなく小規模な道の駅ですが、休憩などにはちょうど良いと思います。ロケットの展示などがあり、大樹町がロケット事業の誘致に積極的で、小型ロケットとはこのようなものだという良い勉強になりました。(これは収穫でした)大掛かりな物販店的な道の駅も良いですが、こちらのような地域のことが勉強できる施設も良いと思います。
ソフトクリーム 250円口溶けなめらかで濃厚なミルク味。きのとやのソフトクリームにかなり近い美味しさ!カップのサイズに対してソフトが大きいため、溶けると手がベタベタに笑 もう少しそこの深いカップに入れてもらえたら嬉しいと思いました!また食べたい!!追記2024.7ソフトクリームカップ 350円になっていました!
大樹の市街地の国道236号沿いにあります。規模は小さいですが、道の駅では珍しくスーパーと同居していたりします。
車中泊の旅、北海道3目訪問は2022/9上旬です。休憩とコインランドリー使用中の時間調整で訪問しました。従来の道の駅とは違って商業ビルに入った店舗の1つです。少しビックリです。駐車場も地元スーパーの大きさです。道の駅は併設的機能と思いました。併せて近くの柏木町コスモガーデンも訪問しました。
コープと繋がった道の駅ですロケットで有名な街だけあって宇宙関連商品、それに地元産のチーズ等がありました他の市町村にはないロケットという観光の目玉があるので期待して行ったのですが建物もさほど面白くもなく…お土産もさほど品数あるわけでもなく…道の駅としては中の下と言ったところでしょうか何というか 全体的におざなりな印象で寂しい感じの道の駅です。
近くに雪印メグミルクの工場があり、本当は工場見学をしたかったのですができずに断念。こじんまりとした道の駅ながら、宇宙グッズや地元のものやお土産ものも置いてありました。山本商店の水産加工物も置いてありました。個人的には、こちらの道の駅限定のカマンベールチーズはレア感がありテンションが上がりました!早速ホテルで食べて、もっと買って来ればよかった~と後悔。カマンベールに挟まれたバジル&ブラックペッパーが爽やかで、ワインが進む進む~。こちらへ寄ったら是非道の駅限定のカマンベールチーズもお忘れなく。
お土産売り場も大きくはないですが、充実しており、楽しい道の駅でした♪
大樹町の中心部、国道236号線沿いにある道の駅です、名称にあやかり、民間ロケット(MOMO)打ち上げの関連の展示や宇宙関連のグッズを扱っています、同じ宇宙つながりで「道の駅 スペースアップル よいち」とかぶっている気が……いや余市は宇宙飛行士の野口さん関連、こちらは民間ロケット(MOMO)がコンセプトなのでその辺はしっかりしていると思います(多分)
大樹町と言えばロケット打上で有名、道の駅の売店もそれ関係が売ってます。珍しいのはこの道の駅、COOP札幌と繋がっているところ。スーパーに買い物ついでに道の駅寄れる、その逆でも(o´∀`)b
名前 |
道の駅 コスモール大樹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01558-6-5220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ロケットが展示してありました。お土産コーナーには宇宙食あります。ガチャピンズもロケットがあり宇宙づくしです。