美瑛の八海で味噌ラーメン!
らーめん八海 びえいの丘の特徴
あっさりした豚骨スープと細ストレート麺の相性が抜群です。
おすすめの塩豚骨ラーメンはスープまで飲み尽くせる美味しさです。
ピリ辛味噌ラーメンが特徴的で、辛さの中にコクがあります。
初めて美瑛町に来た、午後5時になって4、5軒居酒屋店に行ってたけど全部予約だけで埋めた。偶々この店看板を見えて入って見た、ピリ辛味噌ラーメンにした(1200円)驚くほど美味しかった、辛さは中辛、激辛もある、辛さに苦手の人にピリ辛も問題ないです。そして焼き餃子も良かった(8個600円)皮が薄くて中身の野菜もたっぷりで食べやすい一口サイズでした。今度来たらまた食べて見たいです。
八海ラーメンを食べました。麺が細いけど硬めに仕上げた、北海道で食べる一般的な麺とはかなり違います。スープはトロみはあるけど、あっさりしています。それをおいしいと感じるか物足りないと感じるかは人それぞれ。札幌や旭川のラーメンに慣れている人は、ものたりないかもしれません。ラーメンが全部1000円からなので、そこは高いと感じました。
初訪問。八海セットと、Bセットを頂きました。なんとも言えない味・・・チャーシューは、冷凍焼けっぽいし。リピなし。
美瑛町に行くと最近必ず寄ってしまうラーメン屋さん^ ^私はゆで卵が苦手なので抜きにてお願いしてしまい、写真には写ってません。スープも美味しくはまってます(^.^)
博多豚骨テイストのラーメン。豚骨なのに意外とあっさりしており、スープもほぼ飲み干してしまいました。美味しかったです。
美瑛に行くたび気になっていたラーメン屋さんに初来店、味噌ラーメンを食べました。スープにとろみが有り少しくどめなのかな?と思いましたが全然そんな事無く完食♪ただ麺が地元に比べると少ないかな。
美瑛駅前にあるらーめん八海さんとんこつベースのラーメンで美味しくいただきました価格設定は旭川の八海さんより高め。
美瑛に来て目に付いたので寄りました。駐車場はなくチョト離れた美術館の所に停めました。醤油ラーメン大盛りを頼みました。麺は細め、スープは旭川ラーメン系でまずまずでメンマも味が染みてまずまずです。値段は800円、大盛りプラス100円味噌、塩も800円です。
八海セットを頼みました。とても美味しかったですし家族も満足していました。
名前 |
らーめん八海 びえいの丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-92-0609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回は八海ラーメンを頂きました😁凄くあっさりした豚骨スープに細ストレート麺が相性抜群です✨今度は普通のラーメンを頂きたいと思います。麺もスープも違うらしいですよ。