温泉近くの無料遊び場。
キッズスクエアちっくるの特徴
秩父別町に位置し、屋内外で遊具が充実している施設です。
温泉やキャンプ場に隣接し、家族連れに最適な環境です。
2018年にオープンした新しく、無料で楽しめる遊び場となっています。
数年振りに遊びに行きました。ざんぎや、ポップコーン等のKitchenCARが数台ありました。屋内施設の入場はワンクール100人まで、時間は写真に載せましたので御参照下さい。其々の時間に、整理券を配布していて、先着順100名分で終了です。並ぶのは代表者だけで大丈夫ですが、少々余裕を持って並ぶことをお勧めします。何はともあれ、楽しく遊べました。
まず秩父別の方々に心から感謝!日本で最高の無料遊び場かと。屋外、屋内共に大規模で凄い!屋内は人数制限あり、時間が9:00~10:15などクールに分かれてます。屋内はその場で入場登録が必要。屋外は登録不要。水遊び場もあり。
子どもがたくさん遊べます‼️屋内と屋外に分かれてます。屋内は体育館全体に広がるネット広場がメインです!ネットも二層にフロアが分かれていて、空間も広々です^_^その他、滑り台やクライミングがあります!屋外は冬季閉鎖で入れませんでしたが、有名な巨大ジムが組まれています^_^ぜひ夏シーズンに遊びにきたいです^_^
外も中も遊具が大きく綺麗ですごいくて全て無料!虫も少なく小さい子供から大きな子供まで楽しめそうで自販機もありキャンプも出来るので泊まりで遊びに来るのもあり。室内でも遊べる施設があるので雨が降っても安心ですね。近くに温泉はあるけどコンビニしかないので食べ物等はしっかり用意していく必要あり。日除けの場所が少ないので晴れの日遊びに行く場合はテント等必須ですね。※駐車場から少し歩くのでカートみたいのあると便利です。あと椅子は少ないので折り畳み椅子持参とおすすめ。
近くに温泉があり、横にはキャンプ場屋外遊具はものすごく大きくたくさん遊べます雨が降れば室内遊具にもいけるので一日楽しめます札幌からでも高速道路で行けるので楽ですね。
外の遊具でも、係員の方が見守っててくれて息子が転んだ時に裏の小屋に連れてってくれて絆創膏を貼ってくれました。屋内は時間制の様で、知らないで行ったので外で時間を潰しました。赤ちゃんから小学生まで遊べる場所で、おすすめです!
子ども達が遊びながら、体全身を使うことができる施設であると見ていて感じました。大人で子どもに付きそって行動している方に聞くと、結構体がきついと言っていましたので、子どもにとって良い全身運動になっているのではと思います。今回の利用は当日施設において事前に申し込み(人数制限があります)約1時間後の利用開始となりました。利用時間は1時間15分でした。利用料は無料で混み合うことも予想されますので早めに行くのが良いと思います。
屋内は入場制限もあって、時間の兼ね合いで利用できませんでしたが、屋外の公園が凄かったです。また、キャンプ場や敷地内を流れる小さな川(用水路みたいな)のもあって、暑い日は涼しく過ごせて素晴らしいと思いました。
連休中だったので入れ替わりでの利用でしたが、平日だったので空いていました。下には幼児向けの滑り台があり、上のネットでは登ったり歩いたり、身体をたくさん動かして遊ぶことができます。大人は通るのが大変な場所もありますが💦天気が良ければ、外の遊具も大きくて長時間楽しむことができます。3歳で初めは怖がっていましたが、慣れると1番上のネットまで行くことができました。
名前 |
キッズスクエアちっくる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-34-6070 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/category/detail.html?category=tourism&content=310 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

無料で遊べる施設で、子どもはとても楽しめたようです。土日祝は入場制限があり、整理券を配布しているので、事前に時間を調べたほうが良いと思います。