辛味噌ラーメンの絶品体験。
巖窟王 帯広店の特徴
焦がし味噌ラーメンは甘めで絶品、リピート必至の味です。
手もみの中太麺が滑らかで、食感も楽しめる一品です。
辛味噌ラーメンのスープは辛さと甘さのハーモニーが絶妙です。
たまに行きます。好きなラーメン屋さんです。今回は辛味噌ラーメンを食べました!美味しかったです。
焼き醤油とまかない飯を頼みました。どちらもとても美味しかったです!!
帰郷する度に必ず訪れるラーメン店、辛味噌ラーメンをいつも頂きますが変わらず美味しかったです。
昼どきに行ったのでめちゃくちゃ混んでました〜!ねぎらーめん 焼き醤油 を食べました!麺は2種類から選べて、ちぢれ麺にしました香ばしいまろやかなスープ(最高…🥹!)、それが良く絡むちぢれ麺、厚みのあるチャーシューとメンマ、ぷりぷりのキクラゲ、食べごたえのあるネギがピリッとアクセントになっていてとても美味しかったです!また近くに来ることがあれば行きたいです!
らーめん巖窟王グループ、帯広市では白樺店より前から営業していて、メニューは同じだけれど、味は帯広店の方が自分にとっては程よい感じ駐車場、店舗前広いカウンターとテーブル席と小上がり灰皿入口出て右側手もみ麺とちぢれ麺が選べる2023.09 焼醤油らーめん(ちぢれ麺)\\900小さ目の叉焼2枚、メンマ、ネギ、玉葱、木耳スープが濃いと調整してもらえると書いてあるけれど、それほど濃い訳ではなく美味しい。
夜遅くまで営業している貴重なラーメン屋。焼き醤油のチャーシュー麺(自家製ちぢれ麺)をいただきました。濃くてうまい!!!すごい濃い!!!味噌ラーメンのような醤油ラーメンだった!ここも味噌と塩も選べるから、また来ます!帯広は味濃いめが人気なのですかね!?めっちゃうまかった〜〜〜!!!
麺、豚骨スープ、具材、価格(割引サービスを含む)、接客、コロナ対策など、それぞれの質が高く、最近では私の1番のお気に入りのラーメン店です。どこか敷居が高くない感じがして、いつもかなり混んでるのですが、何故か居心地が良いです。他のラーメン店は店舗面積が狭く、コロナが心配になることが多々あるのですが、この店は比較的横との距離が確保されており、そういった面は安心感があります。麺はマルカツ製麺のちぢれ麺か、店オリジナルの手もみ麺から選択できるのですが、手もみ麺は私には少し硬いような気がして、ちぢれ麺と焼き醤油か辛味噌の組み合わせが気に入っています。
大好きなタイプのトンコツ系。接客も丁寧で愛想いいのが◎。カレーも絶品だったりします。
焦がし味噌らーめんとミニチャーハンのセットを食べましたが、味噌らーめんは濃厚で美味しかったですミニチャーハンはしっとり系で薄味でしたが、お玉でかっちり固められていて米粒がくっつきすぎのような感じでした。
名前 |
巖窟王 帯広店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-67-6790 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンはとても美味しい。手もみ麺の食感もよく、スープも北海道ミソっていったらこういうので良いんだよ、という感じの美味しさ。混雑時ホールスタッフが非効率にワタワタしており見てられないのが難点。なんか忙しくて大変だぜ★ふぅっ、という感じのため息ついたり、伝達がないので異なる店員が時間差で同じテーブル拭きに行ったりしてる。注文の取り方もなんだかワタワタしてる割に聞き取りミス連発したりするので、もうちょい落ち着けと思う。でもラーメンは美味い。