帯広で味わう肉味噌ラーメン!
らーめん酒屋 三楽(さんごう)の特徴
ハーフサイズのラーメンは深夜の締めに最適です。
地元で人気の肉味噌ラーメンが絶品です。
焦がし醤油ラーメンは甘味が感じられる一品です。
味は普通だけどハーフサイズがあるのはフードファイト後や締めの一杯としてありがたいっすね。
十勝川温泉の田楽と系列店との事ですが、つけ麺はありませんでした、本日はランチで味噌とチャーシュー丼のセットを頂きました。店内は少し暗くレトロな雰囲気なカウンター席。黄色ちぢれ麺は少し硬め甘さの感じるこっさりとしたミソラーメンでした。
飲んだ後に行ってきました。麺が好みじゃなかったけど、美味しかったです。チャーハン美味しい!
帯広でラーメン\u0026豚丼どちらも食べるならと来てみました。焦がし醤油ラーメンとハーフ豚丼ラーメンは焦がしなのにあっさり系で麺は札幌麺風の麺。キクラゲや豚バラ肉(チャーシューでなくて)入って醤油って感じのラーメン!豚丼はタレ系になるのかな。柔らかいロース肉でバランスも良かったです。ご馳走様でした‼️
2月8日、23時に3名で来店しました。私は、初来店でした。二次会後の〆ラーメンですww店長おすすめの「特製肉味噌ラーメン」を注文肉味噌を混ぜる前と、後で味も変わって美味しい味噌ラーメンでした。チャーシューは、柔らかいけどしっかりした味付けで美味しかったです。チャーシューを食べながら・・・・チャーシュー麺か、トッピングで増やせばよかったと後悔(><)焦がし醤油ラーメンの醤油を焦がした良い香り!!次は、焦がし醤油ラーメンを食べたいと思います。店内は、落ち着いた雰囲気で、店長も店員さんも口数は多くないですが、丁寧な接客&スピーディーな調理で、待ち時間も少なく食べる事が出来ました。遅い時間まで営業してるので、〆ラーにはもってこいのお店です。
街中のラーメン屋。着丼が体感5分と激早だった。スープはコクがあり程よい辛さで美味しかった。麺はバリカタ。頼んでないのにバリカタ。野菜も固めでした。チャーハンは、若干塩っぱい感じがしたが、ラードを使ったパラパラ系のチャーハン。帯広のねっちょりチャーハンではなかったので美味しかったです。腹一杯。
日曜の昼頃入店。席は4割埋まっていた。特性肉味噌にチャーシューをトッピング、チャーハンも食そうと思ったが、これは17時以降のメニューだとか。5分程だと思うが着丼。元々入っていたチャーシューとトッピングのチャーシューが、はっきりとわかる商品になっている。チャーシューをトッピングする人は、肉食いて―と思って注文すると思うが、トッピングのチャーシューが小さくて薄切りが並べられている。元々入っているチャーシューが立派な分、これはトッピングとしてどうなのかと思う。野菜も少し入っているが、入っているのかいないかと言った量で、白菜の芯の部分が全体の調和をやたら壊しており、もっとしっかり野菜を入れた方が良いと感じた。ラーメン自体は、最初は締まっている味噌味が、最後は肉味噌の甘さ全体にいきわたり、最終行為としてスープが飲み易くなっている仕組みだ。北海道らしい安心できる味噌ラーメンである一方、ラーメン以外のコンセプトが合っていない気がする。
#ラーメン #帯広【帯広大人気ラーメン】地域の人何人に聞いても、美味しいラーメンで店名が上がるのがこちらのお店。今回は人気No.1の焦がし醤油ラーメンと名物味噌ラーメンを注文。せっかくなので豚丼もセットで頂きます。豚丼も醤油ラーメンも焦がし味が絶品!味噌ラーメンは優しい味で噂通りめちゃくちゃ美味かった😇🍜
知り合いにおすすめされてから、最近けっこう通っているお店。あんかけ焼きそばは山のような量、味も美味しい。チャーハンはしっとり目で、大盛りはやばい量。ラーメンは麺もしっかりしてておすすめ。また当分通いそうです。
名前 |
らーめん酒屋 三楽(さんごう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-23-6636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

五目塩を食べました。評価通り普通の味です。あっさりめでラーメンの味ってよりは素材の旨みを楽しめる場所。野菜がとにかく甘い!あっさりめなので個人的には濃いめがおすすめではあります!久しぶりに行ったけど美味しさがましてた気がします。