すだちおろしうどん、やみつき!
なか卯 38号帯広西4条店の特徴
食事は大変美味しく、特にすだちおろしうどんが絶品です。
家族で行くのに便利なドライブスルーを完備しています。
オーダーしてから出てくるのが、速くて助かりました。
こちらの店舗は家族でたまに必要がある場合にのみ利用する大手和食・和風ファストフードのチェーン店のひとつです。店舗がある場所は国道沿いの北側になります。自宅からは一番近い場所です。基本は年中無休ですが、設備メンテナンスなどで臨時に休業することがあります。駐車スペースそのものは台数としてはそんなに多くはありません。店内はやや北側に出入り口があり、各種メニューの注文ができる端末機も2台あり、どちらでも利用可能です。ただしたまに調整中で利用できない端末機がもしかしたら発生することがあるかもしれません。端末機の置いてある場所の奥側にはイートインできるスペースがあり、空いている席であればどこに座ってもOKです。トイレは東側に男女別で各1箇所ずつあります。端末機にて発券した各商品のメニューは座っている場所のテーブルに並べて置いておいてください。従業員が飲み物を持ってきてくれたときに確認するからです。この店舗では店内で注文する専用の端末機にて各種メニューを選んで空いている席にて食べることはもちろん、テイクアウトする方法のどちらにも対応しております。またドライブスルーも完備されておりますので、車を降りずに注文や商品の受け渡しもそれぞれ行えます。店内の端末機にて注文する場合は現金でお支払いするほか、各種ポイントカードでの決済もOKです。店内で食べるさいには利用する時間帯に注意してください。特に平日の日中と土日祝や各学校の春・夏・冬休みそれぞれの期間中、また平原まつりなどの祭事・各イベント実施日はいずれも終日混雑する可能性があります。さらに注文した各商品の提供が遅れることもあります。この場合はテイクアウトでの利用をおすすめします。さぁ興味のあるかたは是非当店へ。
なか卯さんは初めてで、新登場の旨辛親子丼をテイクアウトで注文しました。自分の感想ですが、親子丼にキムチをかき混ぜたイメージでした。味として何をどうしたいのか分からない感じでした。アプリで見た画像と実物は違っていました、、次回は普通の親子丼注文します。
全体的に味が濃いめですカツ丼もしょっぱくて薄味の私にはお茶を何度もお代わりしてしまいましたでもカツは柔らかくて◎量も少なめなので二度目の来店した時に頼んだ和風カレーうどんは大盛にしました^_^ルーが余りがちなので今度は大盛りにせずご飯を頼もうかな。
食券購入スタイルなので混んでる時に手間取ってる人がいるとイライラしますね(-_-#)券売機の横に玄関と同じ利用できる決済方法の記載があるととても助かります。写真はざるそば・大盛ですが単体だと少し物足りないかと・・、なので丼ものも一緒にがオススメです。
単品では安いけれどいろいろ頼むと高くなりますね。釜玉がおいしかったです。
ドライブスルーで利用しました。商品提供までの時間も短くて美味しかったです!
行き慣れたチェーン店。食券を買った時点で厨房に知らされる仕組み。なので食券を出す必要があるのか?その為か、とても早い‼︎味に関しては普通に美味しい。量に関しても選べて良い。今回は牛丼大盛りとうどんの小。
ランチタイムに、はいからうどんとかつ丼をいただきました。なか卯のうどんは京風のはずですが、まるで博多うどんのようなほとんどコシのないクタクタ。こんなうどん、なか卯では初めてです。かつ丼も作り置いてだいぶ時間が経った感のあるカツでした。時間帯とかタイミングとかもあるのかもしれませんが、今回は今まで訪れたなか卯の中ではワーストです。
テイクアウト出来るので寄ってみた牛丼系より二百円くらい高い。家族で親子丼、カツ丼、うどん(セットで百円?)を頼んだ。丼の器は具と米が別の容器に入っていてテイクアウトでも出来上がり感があるようにしていた。かけるのもツルリと滑るように乗せるだけなのでコツとかいらない。んで、味だが、おいっしい!卵の色が濃い黄色で食欲満点かつフワトロが何とも言えんかった。一気にご飯をかっこんで味わった。値はチェーン店的にワンコイン越えで、えーっと思ったが、この味ならまた来る。音更にも作れい。
名前 |
なか卯 38号帯広西4条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

食事は大変美味しく、水の代わりに出るお茶も美味しい。但し、窓に大量の虫が張り付いていて、とてもじゃないが食事どころではありませんでした。店舗には責任もないし、虫による害なのでどうにも出来ないとは思いますが、ロールカーテンを下ろす等対策をしてほしい。