青森の本堂で、先祖を大切に。
法涼山圓明寺(えんみょうじ)の特徴
青森県の重要文化財指定の本堂が魅力的です。
清掃が行き届き、墓所内で気持ちよく墓参りできます。
我が家の菩提寺として大切に思っている場所です。
青森県の重要文化財指定の本堂があるお寺です。墓も裏側にたくさんあり檀家さんが多い安定しているお寺さんです。彼岸、お盆の時期は混雑が激しく、車を駐車場に駐車す?順番待ちもありますが、昔からのお寺さんなのでそこはもう諦めるしかありません。旅行客さんがくるような場所ではないので、サービスとかは望むような施設ではありませんので、とても静かな環境に置かれたお寺さん。御住職様も人柄が良くていろんな事を葬式や法事の先にお話ししてくれます。お話が上手な方はアタマが良いと言われますが、とてもよい御住職様で安心してお墓をお願いしていますし、助かってもらっても降ります。今後もこちらにお世話になりますしらわたしも将来ここのお墓に入ることななります。
我が家の菩提寺です。歴史が古く荘厳です。
墓所内が良く掃除されていて、気持ちよく墓参りできました。ころまでも良く掃除されていました。
自分達のお墓があり先祖が眠る場所ですので大事にしたい場所です。
名前 |
法涼山圓明寺(えんみょうじ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-32-4675 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつ行っても親切、丁寧な対応にとても有り難く思っています。墓じまいの事では1日に何度も電話したにも関わらず、お応え頂いて、安心してお任せ出来た事に叔母達も有難い有難いと何度も言ってました。これからも、まだまだお世話になる事になります。この場を借りて 本当にありがとうございました。