大沼牛ハンバーグを堪能。
道の駅 なないろ·ななえの特徴
大沼牛のハンバーグや海鮮丼、ステーキが楽しめるレストランがあります。
充実した北海道のお土産や地場野菜、魚介の加工品が揃っています。
建物はデザイン性が高く、清潔でオシャレな雰囲気が漂っています。
比較的新しく、トイレもきれいです北海道土産は一通り揃います地場野菜や、魚介の加工品等もありますのフードコート、レストランもあります敷地内お隣にはダンシャクラウンジがあります男爵いも発祥の地だけあり、お芋を使ったお土産がたくさんありますレストランもありますこちらのフライドポテトは絶品ですので、ぜひハニーマスタードを添えて食べてみてください中はオシャレで写真映えします。
2024年9月リフレッシュ休暇を使い北海道旅行第5弾過去4回来ている所で懐かしい❗駐車場は、広く止めやすい。大型トラックが、エンジンかけっぱなしなのでちぃと👂💥うるさいかもです。朝は、涼し過ぎて寒いかも知れない。暑がりのわたくしは、丁度良い。さあ北海道満喫して来るぞ!
広い駐車場がある綺麗な道の駅海鮮丼やステーキなども食べられますお酒コーナーは驚く程種類が豊富で北海道の色々な地酒が購入できますトイレには自動ドアがあり清潔感があります建物の裏には見ているだけでも涼し気な小川のある広場があり長距離運転で凝り固まった身体をほぐすのに最適ですね。
室蘭から函館に移動する途中で見つけて入ったのですが、最っ高でした! ガラナ大好きな旦那は大興奮! コアップガラナの株式会社小原さん、本社工場がこの七飯町にあるんですね、納得です。産直で色んな野菜も買えますし、本州では見たことのないブルーガラナも買えました! ガラナゼリー(クーリッシュみたいな吸うタイプのパッケージ)もあります。峠下テラスで食べた「ガラナソフト(350円)」「ガラナフロート(350円)」も美味しかったです。ガラナフロートは大きな氷の上にソフトが乗ってるのでバランスが難しい 笑 写真を撮る頃にはかなり斜めってしまいましたが味は最高でした! 唯一無二ですね。お値段も優しい!次に北海道に行ったときも必ず行きたいです。
函館に行く途中に寄りました。2022年の北海道の道の駅スタンプラリーのランキングで8部門のうち2冠達成した人気の道の駅です。なないろ・ななえさんでしか食べられない限定グルメの他にも七飯の食材を使用した豊富なメニューがいっぱいでした。写真は黒いカレーとガラナソフトです。4種類あるカレーはどれも税込550円ガラナソフトは税込350円ですがJAFの会員証を提示すると50円引きになりました。産直コーナーもあり野菜や土産品も揃っています。駐車場も広くて快適で館内やトイレも綺麗でした。道の駅の隣には『男爵ラウンジ』もあります。道の駅がある七飯町は男爵いも発祥の地として有名で入口の前にある街頭には男爵いものオブジェがあり写真を撮っている人もたくさんいました。館内には珍しいお土産もたくさん置いてあり飲食コーナーもあります。道の駅も男爵ラウンジもあり楽しめる場所です。
建物の裏側が牧草になってるので、犬連れ旅の休憩によかったです。変わり種メニューりんごメンチカツを発見!気になり買ってみました★りんごのあまみがクセになって美味しかった。しいたけコロッケは噛めば噛むほど椎茸の旨味奄美がジュワーっと出てきてじゃがいもはねっとり系で美味しかった。
2022/9函館からレンタカーを借りて訪問しました。湯の川温泉からでしたが下道でも1時間弱なので近いですし、無料の高速なら30分ほどのようです。規模が大きく新しい建物で、お土産品がたくさん並んでいます。また、七飯町と男爵いもの歴史を学ぶことができます。男爵いもはこちらが発祥だったんですね。お酒類も充実していました。ガラナソフトが名物ということでいただきましたが美味しかったです。
七飯町の特産物のリンゴやじゃがいも、お米など結構いろんなものがある。このじゃがいものオブジェが好き!ここでお土産買いましたーー!ぜひ、じゃがいもオブジェのミニを売って欲しいです!そしたら絶対買います!
ランチの海鮮丼と食後のデザートu00263時のおやつ用にアップルパイを購入!店内・トイレもキレイなく施設で2日連続で車中泊をさせて頂きましたが、ここは車中泊の激戦区なのか超人気スポットになっている様でビックリするほどのキャンピングカーが夕刻より押し寄せます。しかし、皆さんマナーも良く夜はエンジン停止で寝ておられました!
名前 |
道の駅 なないろ·ななえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-86-5195 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大沼牛のハンバーグを頂ける食事所やお土産物も売ってます。おしゃれで綺麗な道の駅です。クリスマスシーズンなのでクリスマスツリーがありました。じゃがいもとりんごのオブジェがかわいいです。