品揃え豊富で夜21時まで営業!
ダイソー 春日井朝宮店の特徴
ここに行けば欲しいものが大体揃う豊富な品揃えです。
夜の21時まで営業の便利な大型店舗で、買い物もしやすいです。
駐車場は少し狭めなので、混雑する日曜日には要注意です。
自宅近くのすこし大きめのDAISO、とりあえずここに行けば、だいたいのものは概ね揃う。インテリアからアウトドアまで、最初に買うものはDAISOさんが多く、大変お世話になっています。写真は、テントで使った懐中電灯。何千円のものを勝っても、結局はDAISOさんのものをとりあえず使ってしまいます。お会計は、セルフレジが4個あり、そうそう並ばない。(並んでもすぐに空く)店員さんに聞いても、熱心に教えてくれますので、安心して買い物が出来ます。いつもお世話になって、ありがとうございます。
駐車場は中の通路が狭いので注意してください。台数的にはあまり広くはありません。レジは入り口から見て、左端にあります。店舗自体はかなり広く、通路もひろめです。同じ建物内にハンバーガー屋等もあり色々と買い物できます。駐車場の出入口は行きたい方向により公園側から出るか、信号側から出るかを選ぶ必要があります。信号側から信号へ出るのは混み合うためお勧めではありません。信号側から出るときは左折するのは簡単ですが右折はかなり待つので、信号側に出たいなら公園側から出る方が結果的に早いですね。
品揃えも豊富でイイですね!お目当ての物がありましたし、店内もとても明るく綺麗でした。ちょっと場所がナビしないと、分かりにくい所にありますね。地元の人はわかると思いますが・・・
ここに行けば大体欲しいものが揃います。品揃え豊富。他のDAISOで取り扱いがないものも置いてあり、ここにこればある。という事が何度もあるので近くのDAISOよりこちらを利用することが多いです。ただ子供向けのキャラクターグッズだけは少ない気がしました。駐車場もあります。
他の店舗と比べると品数が少ないような気がする。主要なものはあると思います。
普通で商品も見やすくていぃんじゃないかなぁ~😊👍️✨
クリスマスの準備を任されてるかたオススメ!たくさんありましたよ。飾りも、プレゼントも準備出来ちゃいます。私は息子の為に受験グッズを今日かいにきました。
他のダイソーよりも品揃えがよい。レジがセルフになってから混みにくくなった。レジはもっと増やしても良い。駐車場が混んでいるうえ、狭くて駐めにくい。
しょっちゅう行ってます。皆さん仰るように駐車場がいつも混んでます。昼食時(土曜日)なら大丈夫かと行ってみたら激混みでした。夜ご飯の時間帯は比較的空いてます。あと、出口から入ってくる車も確かに毎回見ます。どうにもならないですね。中のたこ焼き屋と外の餃子屋が知らない間になくなっちゃいました。パン屋さんは大丈夫かなぁ。
名前 |
ダイソー 春日井朝宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1985?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店自体は良いが、セルフレジが面倒くさい。店員さんがレジやる方が早い。人件費削減はわかるが、効率を考えた方がよい。