鳴子峡の紅葉と共に、旨いエビトンカツカレーを!
食堂 笑喜家 wakichiの特徴
鳴子温泉近くで、本格的なカレーやラーメンが楽しめます。
うどんの食感が他店とは異なり、どこか新しい味わいです。
ボリューム満点の味噌ラーメンと山菜そばが絶品です。
チャーシュー麺をいただきました。昔ながらのあっさり優しいスープでした。チャーシューが食べ応えあります。相方の味噌ラーメンも良いお味。カツ丼も美味しいです。店主さんが気さくな方でした。テーブル席と、小上がりがあります。温泉の帰りなどにまた寄らせていただきたいと思います。
私と主人は冷たい蕎麦。コシがあって美味しかった。娘はカツカレー少し味見したけど又これも美味かった。お客さんが多い時は店員さん?店主さん?が寡黙な感じですが、お客さんも居なくなった頃、色々お話しして楽しい方でした。店員さんの人柄も含めまた行こうと思っています。
エビトンカツカレー大盛りいただきました。美味かったっす(^^)大盛りでカレーのルーが足りなくなってしまったのですが、お椀1つ無料でもらえました。コスパいいです、このボリュームで1,000円は安い。
味噌ラーメンの野菜のボリュームがすごい!これだけで230gあるよ、とのこと。野菜シャキシャキで美味しかったです。鳴子峡に行く前に寄りました。
一時期カレーにハマってた時期があり宮城県の様々なカレー屋を訪ねましたが最終的にここのカレーに行きつきました。ここのカレーの何がいいのか、一番のオススメはチキンカレー。値段の安さもさることながらチキンもボリューム、そして日本人が求めるカレーの味がここにはあります。何か突出したものがある訳ではないけれど全ての項目において80点を確実に越えてくる味です。あとここのカレーはチキンやカツ以外の具がない。けれどそれが一番なんだと気づかされました。店主も気さくで良い人です。早くワクチン打ってもっともっと行きたいです!
平均的な、庶民的で、街道にある宿場と言った食堂ですね。
鳴子峡の紅葉🍁を見に行ったついでに、偶然入ったお店でした。美味しくいただきましたが・・
美味しい山菜そばも🍢も美味しかったです。店主の方がとても親切です!また来ます!Sansai(wild vege) soba is so good!The owner is also very kind:)
うどんが、他とは違って美味しかった🎵
名前 |
食堂 笑喜家 wakichi |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2022年11月23日「チャーシューワンタンメン」(¥1,000、大盛¥100)鳴子温泉から国道47号線をしばらく西に進んだところにある店。鳴子峡からほど近い山の中。店内でスマホを使っていたら、電波が入らなくなった。ラーメンが出てきた時、熱した油の香ばしい香りがした。スープは、醤油の香りが立ったスッキリした飲み口。麺は軽く縮れた細麺。熟成タイプで、歯に少し貼りつくような感じがした。厚めに切られたバラ肉のチャーシューが3枚。薄い味付け。丸っこい形のワンタンが5個。メンマは太切り。