新潟のコストコフェア、毎月の楽しみ!
関口喜代次商店の特徴
全国的に知名度が上がったお店で、ヒロシのぼっちキャンプシーズン7に登場しました。
コストコフェアをほぼ毎月行っており、まつりのような楽しさがあります。
昭和時代の八百屋みたいな雰囲気が漂い、揚げ物惣菜が特においしいです。
毎回毎回気になっては見過ごしてを繰り返してたんですがこの間コストコフェアの際に行ってみたらお店の雰囲気もいいですしお店の方々も穏やかでまた行こうかなと思える店でした。
毎月のコストコフェアが魅力、フルーツサンドday も捨てがたい。ほかにもそこらで見かけない商品があるので楽しいかも。
コストコフェア目当てで新潟市から行っています。市内スーパーでやるフェアより種類豊富で楽しいです!店員さんも優しい方ばかりで、子連れにはありがたい温かな接客をしてくださいます。
ヒロシのぼっちキャンプシーズン7で本人がキャンプ場の食料を調達し全国的に知名度が上がったお店。品揃え豊富で出演者一同大絶賛。
コストコセールのときのまつりの感じが大好き!
何でもあります!豆腐類とお醤油がおすすめ。
コストコフェアをほぼ毎月行ってくれます。店長さんが明るくてサービス良くて、コミュニケーションとるのが上手な方なので会えると元気になります。
自営業の人と不要な物を受渡しの場所に自営業の方が仕事場から離れる時間短縮の為、仕事場近くに関口喜代次商店を指定されナビで検索し着いたら薬局と表示が目に付き、喜代次商店が濃い青色で入口ドアガラスに有るが見えにくく、コンビニの様な店と聞いていたので薬局?かと他にも近くにコンビニ風の店が有るかと少し探したが国道沿いはやはり薬局と戻り良く見ると青色で名前を見つけ確認に聞いて見た、やはり当たり、解り易い国道沿いの店です、が薬局がメインに見える店です。
何でもやさん、という雰囲気でした。
名前 |
関口喜代次商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-62-2006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店員さんも品揃えも雰囲気も全てが楽しいし素晴らしい!