白鳥大橋の夜景、心に残る。
白鳥湾展望台の特徴
白鳥湾展望台から白鳥大橋の美しい景観が堪能できます。
冬の強風でも、澄んだ空気の中で絶景が楽しめる場所です。
国道37号線沿いに位置し、駐車場も広くアクセスが良好です。
遠方に白鳥大橋が見える展望台です。こちらにも公衆トイレが有りますが、もう1-2km伊達の方に行くとコンビニが有るので、ギリギリでないのでしたら、そちらを利用した方が良いと思います。
室蘭のシンボルであり、東日本最大の吊橋である白鳥大橋を望む事ができる展望台。
白鳥湾 展望台 白鳥大橋を渡って、伊達市に向かう途中にある展望台です。駐車場にはカレーショップ コロンボ、自販機、公衆トイレがあり営業マンの方や工事関係の方が休憩されていました。展望台はあまり使用されていない感じでしたが、白鳥湾が綺麗に見えました。展望台は階段を少し上がった先に2階建て程度の展望台が設置されていました。
周りには特に何もなく、展望台がある感じ。眺めは良いです。
白鳥大橋が良く見えますが、夜景は工場夜景ともマッチしてもっと感動すると感じました。駐車場も広くて便利です。美味しそうなカレー店が有りました😄
白鳥大橋や工場の夜景が綺麗かなと思い、この展望台を訪問しました。写真左側の工場、煙突しか電気がついておらず、思ったより夜景が綺麗ではありませんでした。白鳥大橋のライトは綺麗でした。駐車場のトイレは日没後も使用できましたが、お店は閉まっていました。
景色は良いが、人がいなくて何か怖い。ソフトクリームとかカレーとかのお店がある。
冬は風が強くて肌を刺すような寒さですが空気が澄んで素晴らしい眺めです。
さっと寄れる。やや遠くに白鳥大橋が見られる。駐車場からは階段のみ。
名前 |
白鳥湾展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-25-3320 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/shisetsu/hakucyouwan.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

白鳥大橋を含め、湾が一望できます。カレー屋さんもあり、食事もできそうです。駐車場はそれほど広くありませんでした。