上品山からの絶景、久集比奈神社へ!
久集比奈神社の特徴
美しい北上山域を望む道が印象的です。
延喜式内社としての歴史が感じられます。
上品山に位置する神聖な場所です。
石巻市の上品山に鎮座する、延喜式内社の久集比奈神社(くすひなじんじゃ)です。御祭神は山幸彦としても知られる彦火火出見命です。もともとは『浄峯権現社』や『上品山神社』、『熊野三所権現』と云われる神社でしたが、明治期に入り、現在の久集比奈神社という社名に戻したそうです。久集比奈神社の第一鳥居は上品山南側の高木地区にありますが、南側からの道は未舗装路を含むため、もし登拝される際は、北側から上品山レーダーサイトへ向かう舗装路を登ったほうが安全かと思います。上品山レーダーサイトに向かう最後の二股路を右側に行くと、久集比奈神社の鳥居と駐車場所があります。(御朱印:あり、要事前連絡)
名前 |
久集比奈神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-22-6703 |
住所 |
|
HP |
https://miyagi-jinjacho.or.jp/jinja-search/detail.php?code=310030821 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この神社に至る道{牧場}からは北上山域が綺麗に見渡せます。こちらの御朱印は麓の大瓜地区に有る浅間神社、八幡神社で頂けます。この上品山は林道の宝庫で、オフロードバイクだと、1日中楽しめます。