国道沿い、広々体育館でスポーツ三昧!
行田市総合体育館グリーンアリーナの特徴
駐輪場や広い駐車場があり、出入りが楽々です。
設備は古めですが、清潔で利用料金がとてもお得です。
メインアリーナは広く、さまざまなスポーツに対応しています。
畑の中に建つ立派な建物と広い敷地。今回、スポーツジムを体験。建物に向かって階段の左手の入口に入って突き当りの窓口に声をかけ、500円のチケットを買い、更衣室経由でスポーツジムの部屋へ。そこで必要事項を記載後、申込み完了。担当者さんが、機械の使い方や身体への効果等を親切丁寧に説明してくれる。一通りの説明と体験をした後、カードが発行される。次からは予約無しで好きな日程で使えます!とのこと。ロッカー利用時は100円が必要だが、利用後は戻って来る。女子トイレは和式が多いが洋式もあり。トイレに入るときは、スニーカー用のスリッパも用意されているので わざわざスニーカーを脱がなくても良い工夫が為されているのが良かった。公共交通機関の便はバス便のみ。しかも本数が驚くほど少ない。立派な施設なのに、何か勿体無さを感じた。市の担当は本気で取り組んでないのか?と、個人的に そう感じた。管理棟ではなく、建物の最上階に田園を眺めつつ食事が出来るようなカフェレストランを作って欲しいと願いたい。敷地の中には弓道場や野球場も有り、野球場の周りは、散歩やジョギングが出来、そのコースの処々にはベンチやスチール出できたハシゴ状の背を伸ばすものなども設置してある。フレイル対策の一助としての立ち位置もあるだろう。市民の一人一人が 将来寝たきりにならない為にも どんどん利用したい施設です!
駐車場も広くて、出入りしやすいです。綺麗な体育館です。
外からしか見てませんが外観が立派で、ビックリしました。
仕事に必要な講習会に参加の為、二日間利用しました。トイレは、和式のみの様でしたが、お掃除の方が綺麗にして下さってました。駐車場も広く、公園などもあり、お子さん連れの方もたのしめそうです。
メインアリーナを訪問、中もきれいに使用されていました。他の施設は見ていないので星4つで。
駐車場も広くメイクできる広いスペースもあるのでドラマのロケ現場としては最高。
国道125号線の下池守交差点の近くにある。野球場が道路沿いに見える。運動公園や、奥まった所にある多目的な総合体育館です。広めの無料駐車場🅿️がある。交通手段は市内循環バス🚌もあり北東・北西循環コースでのご来館も可能です。フライ・ゼリーフライ大使の、ひろのさんもリポートされてます。ジムの設備も安い値段で利用が可能です。
あるイベントにて初めて行きました。室内等、少し古い感じあります。感染対策等が少し緩いかなと思いました。
ポケモンgoでジョギングしながら利用してます。コースも綺麗で整備されてます。
名前 |
行田市総合体育館グリーンアリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-553-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

屋根付き駐輪場があるので高評価。