スパイス香るロカビリー洋食。
ランデブーダイナーの特徴
50年代のロカビリー調で、アメリカンスタイルな雰囲気が楽しめるお店です。
人気No.1の特製スパイスカツカレーが絶品で、自分好みのトッピングも可能です。
笑顔が素敵な夫婦が営む、アットホームで温かい接客が印象的な洋食屋です。
出張で昼食を摂ろうと寄ったお店です。一番人気のカツカレーをオーダーしました。料理の提供までに少し時間がかかる感じがしました。カレーはスパイシーな感じがして良かったですし、カツが何もつけない状態で美味しかったです。
Googleマップ最新情報の写真みて行って見たくなり平日5時頃訪問しましたすんなりカウンター席に座りメニュー表を感じのいい女性が冷たいお水を持って来てくれました店内はさほど涼しく有りません1番人気のカツカレー スーパードライを注文 洒落たお店は自分には向いて無かったですビールが小瓶334mlゴクゴク飲みたかったカツカレー来ました見た目通りの美味しさラー友のオムカレー中辛も美味しかったと料理一つ一つ丁寧に作っているシェフも感じいいしお店も入りやすいし居心地も良かったですただ車で行くのであれば有料駐車場です。
うまい!やすい!常連決定のやーつ。何がって、ベースの出汁とスパイスの絶妙な加減、カツやハンバーグの火の通し具合と肉の旨味。その結果が以下となります笑笑旭川に1泊2日した時のディナーと翌日のランチに伺いました。オムライスが食べたくて伺ったら,,,人気メニューがスパイスカレーやないかーい。結論から言いますとめっちゃ食べた初日のディナーは、オムライス\u0026ミニスパイスカレーハンバーグトッピングを頂きました。翌日のランチは、ハンバーグカレーチーズトッピングにロースカツ\u0026ヒレカツもトッピングして。ちなみに富良野ポークのロースカツめっちゃ甘い。次はロースカツダブルトッピングだなこれだけ食べても1食2000円ちょい旭川に住んでいたら常連間違いなし!美味しいのに安い、最高やん。あっ、無いのには理由があるのだろうが、ハヤシとスパイスカレーのハーフハーフも食べたいです。
とっても魅力的な町の洋食屋さんです。シェフがひとりで作って(給仕は奥様ひとり)いるので、提供までやや時間が掛かりますが、その分手作りの美味しい料理が頂けるので問題無しです。辛口カツカレーは、帯広のインデアンが1番!と思っている自分的には見劣りしてしまいましたが、逆にハンバーグカレーはランデブーダイナーの方が上です。ハンバーグ自体が超絶美味しいんです。カレーは個人的には甘口がオススメです。子どものみならず大人も美味しいと感じるとても上手な甘さで、他のお店とは違うなと思いました。お店の方はお二人ともとても人柄も良く、一見さんでも安心して食事できると思うし、旭川駅から歩いて15分くらい(徒歩20秒くらいのところにバス停も有り)なので、旭川市民以外にもオススメできるお店だと思います。
カレーを始めパスタや他にも色々メニュー豊富の洋食屋さんです。1番人気との事で特製スパイスカツカレーをいただきました。スパイスが効いてて辛さも程よく、味もコクがあり美味しいです。上富良野ポークのカツは柔らかくてカレーも上からかけないタイプだけに最後までサクサクで、ソースも貰えるのでカレーとソースの両方味わえます。それがサラダ付きで980円とは安いですね。ご主人と奥さんの2人で回しており、接客も優しく丁寧で気分もよく、料理の味も含めて何度も行きたくなるお店です。
前から気になっていたお店に、やっと行けました。ここは、駐車場がありませんので、隣の有料駐車場に入れました。店内は、ポップな感じで、多分ご夫婦の2人だけで、営んでいるとおもわれます。イチオシは、カレーですね。トッピングも豊富です。連れは、カツカレー。私は、カツスパです。旭川でカツスパは、珍しいですよね。釧路の泉やとは、全く違い、炒めていませんが、基本のミートがとても、美味しい‼️美味しいミートスパゲッティの上にカツが乗ってると言えば、わかりやすいと思います。泉やを、想像している人は、かなり違いますので注意して下さい。他にも美味しそうな、メニューがありました。次回また堪能したいと思います。
初めて来たので、人気No.1の特製スパイスカツカレーを食べました。サラサラ系のルーでした。美味しかったです。サラダも付いてます。他にも色んなメニューがあり気になりました。美味しかったので、また来たいと思います。
初めて行きました。駐車場がなさそうなので、近くのコインパーキングに止めました。今回はスパカツとオムライスハヤシとクリームソーダを頼みましたが、両方ともとても美味しかったです!特にオムライスハヤシはホクホクトロトロでリピートしたいと思います!お店の雰囲気もよく、西洋の雰囲気を感じましたし、店員さんの明るい挨拶が最高でした!また行きたいと思います‼️
店内は大好きな50年代のロカビリー調です。綺麗にスッキリ整頓されていてました。今回は《あいがけカレー》をいただきました。甘口と中辛かな?めちゃ美味しかったです。《クリームソーダ》もちろん頼みました。この可愛さと懐かしさ。次は何を食べようかなぁ。お一人様な苦手なワタシもスッと落ち着きました。(*´-`)なんて思わせる初来訪のお店です。駐車場が見当たらないので⭐️四つにしました。🥲
名前 |
ランデブーダイナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-74-8148 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2ヶ月に1回ほど地方から通院していて飯が食いたいなと付近を探したところ発見!建物外観は少し古めのビルで、飲食店があるのは数年通院していたのにも関わらず気が付きませんでした。中に入るとかなりおしゃれ!!カウンター数席、小さいテーブル×3 大きいテーブル×2 平日なのでそんなに混んでいませんでした。メニューにも書かれていましたが提供するのにお時間がかかります。と明記されており確かに少し時間はかかりました。時間に余裕をもって来るのが吉。ハヤシライスが食いたいと思ってたのでオムハヤシにオススメのポークカツレツをトッピング注文。しばらくするとサラダが先に出てきました。一緒に福神漬、らっきょ、大根?のピクルスが出てきてこれをサラダと一緒に食うと激うま!窓側の席だと運が良ければ写真の鳩がガラス越しに羽根休めに来るかも??ちっとも逃げません(笑) 待ち時間癒されました。メインのオムハヤシは言わずもがなウマすぎました。甘めの味付けです。うますぎて写真撮り忘れました(T^T)トッピングのポークカツレツもお上品なふんわりサックサクな味付けでしつこくない感じです。激ウマこれはリピート確定。