遠野のホップとクラフトビールが楽しめる!
遠野醸造TAPROOMの特徴
自家製のクラフトビールが楽しめる、遠野醸造のタップルームです。
食用ほおずきペールエールIPAや飲み比べセットが魅力のメニューです。
おしゃれな外観と店内で、素晴らしい雰囲気を体験できます。
旅行で訪問自家製クラフトビールの飲み比べセットやサイズを選べるいろいろなフードも大変美味しくいただきました。スタッフさんも気さくな方々で楽しい時間を過ごせました。
ホップ(ビールの苦味)の産地ということで、現地ビールを体験。値段はしましたがどれも美味。機会があれば、また行きたいです。クレジットカード決済可能、禁煙。独自ビールは概ね良かった。
車で行ったので缶をお持ち帰りしました。駐車場はありませんが、近くの物語館に寄る予定があったのでそこのコインパーキングを利用しました。(多分、そこを訪れなくても使えそうです)たくさんの種類があり、どれもドラフトであるなんてここは天国かなと思い、車じゃなければ…と後ろ髪を引かれる思いで持ち帰りました。宿に帰って飲んだら美味しかったのでもっと買えばよかったです。
飲み比べセットを頂きました♪IPA(India Pale Ale)食用ほおずきペールエールIPAは香りが良く美味しかったです♪食用ほおずきは食用ほおずきを食べたことが無かったので評価できず(汗)ペールエールは・・・うんもう酔っぱらってたみたい(笑)ペドロン(ピーマンとししとうの中間らしいです、見た目は緑色のハバネロ(笑))美味しかったです♪少しお話をお聞きしましたが、ビールにホップを浮かせて飲むとか何だとか、次行ったときそれ飲みたいです♪ちなみに翌日かっぱ淵近くのホップ畑に行きましたが、全部収穫されてました(T_T)
遠野駅にほど近いブルワリー。遠野産ホップを使ったビール等、タップ数は6タップ程。食事の種類がとても多く、特にパドロンの素揚げとラム肩ロースのたたきは絶品でした!!ごちそうさまでした(^^)
オシャレな外観と店内でとても良い雰囲気のお店です。普段ビールは飲まないのですが少し貰って飲んだら飲みやすくて驚きました。いろいろな種類のビールがあるのでビール好きな方にオススメです!!料理もどれを食べても美味しかったです!!
場所的にハードル高かったですが、時間ができたので訪問。6種類のビールを頂きました。どれも美味しい。お料理も美味しい。ビール作りと遠野への熱い思いも聞かせていただき、とても良い時間が過ごせました。
その場で作ってるお店、遠野醸造。クラフトビールが多彩で、おつまみがとても美味しいです。がぶがぶいかず嗜むには最高のお店。テイクアウトもあります。ぜひ行ってください。
2021.11数年前からずっと行きたかったタップルーム。オリジナルビールの品切れが多かったけど、また行くモチベーションと前向きに😀手作りフードも、とっても美味しかったです。
名前 |
遠野醸造TAPROOM |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-66-3990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ラムのタタキはジンギスカンより美味です!ビールもタンクを眺めながら飲めるので最高です!薄めのサクパリっとしたピザもビールとの組み合わせ最高なのでピザ🍕もっと食べれば良かったです。