アレルギー専門医のやさしい診察。
一社アレルギー科・こどもクリニックの特徴
アレルギー専門医のベテランによる診察で安心感があります。
地下鉄の駅が近く、アクセスが非常に便利です。
子供への症状ヒアリングが上手な優しい先生がいます。
気管支喘息治療をうちはきちんとして頂いていますよ経歴をみてもアレルギーの専門医のベテランだけあって入院しなくなりました。確かに喘息日誌を毎回しつこいくらい頂いてきちんと記入してないとなんとなく気まずくなります。毎回呼気NO検査もきちんとして頂いてコントロールも良好です。うちは気に入ってます!
別の病院に行っていましたが、こちらの病院で診てもらうようになってから予防的な対応も柔軟にやって頂くことがあり大変助かっています。診察も他の病院より早い時間から始まるため、仕事前に子供を連れて行くことができとてもよいです。先生も看護師さんも受付の方も親切です。
子供が咳風邪をひいた時にとてもお世話になりました。先生も看護師さんも受付の方も感じがよく、女性しかいないため気軽に聞きやすい。しかし最近コロナのドライブ検査実施のため、駐車場がその人達の車で埋まり、受診予約しているのに駐車できないことがほぼ。ベビーカーの乗り降りのため、目の前の駐車場に停めたいのに…一度駐車できなくて受付時間を過ぎてしまったことがある。提携しているパーキングはあるが、そちらもすぐ埋まってしまう。コロナ検査の方達は自腹で他のパーキングに停めて欲しい。
優しい先生です。他の方もおっしゃってますが、待ち時間は致し方ないですね。
こちらの病院がこどもアレルギー専門を掲げておられたため、子ども(中学1年生)のアレルギーの事で、すがるような思いで電話させていただきました。電話に出られた方が現病歴などの確認等をされたのですが、「診ない訳ではないのですが」とした上で、「紹介状を作ってもらって大きな病院に行かれてはどうですか?」「小さなお子さんを主に診ているので‥」「かかりつけに相談されてはどうですか?」等を繰り返され、専門の先生に一度診ていただきたかっただけだったんですが、医師への相談すらもさせていただく事ができませんでした。患者家族は不安を抱えて受診をします。それを診ていただく事もできずに、電話口で断られる悲しさや不安を理解してもらいたいと思い、投稿させていただきました。星一つもつけたくないくらい悲しかったです。
雰囲気のとても良いクリニックだと思います。新型コロナの今の時期は対策もしっかりされています。先生や看護師さん事務の方がみんな優しく、子供の目線に立って対応してくださいます。笑顔の多い先生なので、質問もし易いですし、今後もお世話になると思います。
口コミの評価が良く近かった為一度受診しました。待ち時間がすごく長いです。また、子どもの遊び場があまり整っていないので待ち時間の長さをカバー出来ません。また、院内は暖房が強めで乾燥します。女医の先生に話を聞いてもらいましたが解決せず、、他の医院を探しました。合う、合わないが出る医院だと思いました。
やさしいスタッフさんとおだやかなかたばかりののんびりしたクリニックなのですきずきがあるのかもしれませんが私は大好きです🐤
セカンドオピニオンで通い始めましたが、娘の鼻炎が徐々に緩和されていっているように感じます!子どもが苦しそうなのは本当に見ていられないので、こんなに親身に治療して下さって、感謝しかありません(u003eu003c)
名前 |
一社アレルギー科・こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-705-4150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

院長の女医さんも、もう1人の先生も、看護師さんたちも本当に優しくて真摯に診察してくださって本当に毎回助かってます。第一子の乳児がいるので、汗疹ができたとか、なんか泣いて寝てくれないだとか、本当「こんなことで病院くるなよ」と思われても仕方ないことでも親としては心配ばかりで、診察してもらいますが、どんな時も丁寧に見てくださり、親の不安に寄り添ってくれて、説明とかも丁寧で安心してかかることができます!人気のクリニックなのか、受付はすぐいっぱいになりますが、緊急性があると不安だろうから来てもらって大丈夫ですよと言っていただけたときは救われました。電話対応が雑だったとか、そう言った口コミを見ると、きっとバタバタしていた時間帯だったのかな?と想像するくらい時間帯によっては混んでいます。これこらも子供のかかりつけとしてお世話になりたいです。