天下茶屋駅前、品揃え豊富な惣菜!
デイリーカナートイズミヤ 天下茶屋店の特徴
天下茶屋駅から徒歩で行ける、駅前の便利な立地です。
1982年まで南海電鉄の車両工場があった場所に位置します。
お惣菜系、特に寿司が豊富で重宝されています。
待ち時間にちょっと寄らせてもらったら、思ってたよりもずっと、商品のラインナップが良くてびっくり。ほかの方の口コミにありましたが、阪急の系列みたいですので納得。阿倍野の名物お芋屋さんも入ってる🍠本店は寄りにくい場所で。ここは寄りやすいなぁ。美味しいナッツは違う味も🥜あれこれ楽しかったです。個人のお魚屋さんも入ってくれてて。出かけた帰りには足をのばしたいです。
店舗が建っている場所には1982年まで南海電鉄の車両工場がありました。
2個で割引のヨーグルトがレジを通ったら片方しか入っていなかったり、ビール缶のプルタブが空かずに壊れたり、、変な品を変な人が扱ってる。
少し前にリニューアルされてから、商品が豊富になりました。わざわざ高島屋まで買いに行っていた、「ろく助の塩」が売っていて嬉しかったです。
最近ちょこちょこうかがうスーパーです。品揃えがとても多い中、数日前に行った時は更に驚き‼️スパイスの品揃えが凄い❣️マジョラムと、フェンネルがどうしても自宅近くの数あるスーパーには無く、ネットで買おうか…と思っていましたが、あっさりここで見つかりました💕🙌次からはスパイスを購入する際は、ここで見て無かった場合にネット購入だな‼️と思いました。また、マッシュポテトの素もあるので、素晴らしい👏自宅からは距離がありますが、駐車場も沢山停められるので、便利がいいです💕駐車場は駐車券を店内に持参し、買い物をすると割引してくれます。同じ敷地内には、100均や大阪王将、すき家、コインランドリー、ケンタッキー、ココカラファイン薬局、docomoなどあり、2階に上がると、オシャレでは無いものの、購入した物を食べたり、ちょっとお茶したり出来る、テラス席が設けてあります。風が吹き抜け、日陰なので、今の時期はとても涼しいです。トイレも綺麗でした。店内は明るく綺麗で、商品鮮度もいい感じです。惣菜も沢山あり、迷います。すぐ横には駅もあるからか、いつ行ってもお客さんが多く賑わっています。品物の値段的には、ライフやイトーヨーカドー辺りと同じぐらいの価格帯かなと思います。駐車場出口向かいに、業務スーパーもあるので、買う物によって使い分け出来て、更に便利です😊業務スーパーにも駐車場はありますが、少ないので、両方で買い物される場合は、カナートの駐車場に止めてチャチャっと買い物するのがオススメです👍(業務スーパーにも業務スーパー駐車場については利用で割引あり。ただ空いて無ければ行ったり来たりで手間です)新たな発見を求めて、今後も買い物利用したいと思います♪
駅前のカナートよく利用します。駐車スペースも広くて薬局、百均、ドコモとかあるので助かります🙇
大きなイズミヤ 品揃え豊富で 鮮魚惣菜 お弁当は 迷ってしまいそうです。いつも賑わっています。同じ敷地内にはケンタッキー・喫茶店・等々。2階にはドコモショップもあります。
近所なのでほぼ毎日来てます。野菜が新鮮です。お惣菜も美味しいです。近隣に安いスーパーがありますがイズミヤが一番質が良い様に思います。
月に4日ヘルパーさんと一緒に買い物に行きます。品数が豊富にあり店員さんも皆さん親切で優しい人で買い物が楽しいです。
名前 |
デイリーカナートイズミヤ 天下茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6656-0432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

プロテイン 173円 パン 150円プロテインはなんとも言えない味。美味しくもまずくもない。ここはパンの種類も多くて安く人が群がってる。味も無難。