懐かしの昭和、友と家族で楽しめる!
オークランドボウル春日井の特徴
ボーリング、ビリヤード、カラオケを楽しむことができる施設です。
レーンの手入れが行き届いており、快適に利用できました。
昭和の雰囲気が漂う、個性的なボウリング場です。
久しぶりに専属の鈴木プロに会いに行きました、元気そうでなによりです。今どきのボウリング場は大変そうです、愛知県内の昭和時代から残っているボウリング場は建物自体が50年以上で耐震性に問題が有り…オークランドボウルも問題点をクリヤーする為 頑張って営業をしています。近隣エリア方々、健康の為にボウリングをしましょう❗ 私も今度の正月に家族と共にオークランドに行くつもりです。頑張れ全国のボウリング場👊😄📢ガンバレ🚩😃🚩ひろき…
高校生以来ぶりにビリヤードにハマって最近行くんですが、女性店員のおばさんはすごく気遣いのできる店員さんで印象良かったですが、メガネかけた少し小太りでオタクみたいな感じの男店員は客に対しての対応があまりよくない感じがしましたね。常連には対応よくするみたいな感じの店員と感じましたね。まあそれを気にしなければビリヤードできるので問題ないですし、台も比較的に綺麗にされてるので問題ないかなと感じました。
マイシューズが必須です。27cmはソールがつんつるてんでここはバレエ教室かってくらいにくるくる回れます。あとうるさいです。多分iiasのボウリング場のほうが静かです。また使われてないスコアボードにCMやPVが流れますが古くてたまにグロいのも映ります。
昔に比べて明るくなったかな?懐かしかった。
息子家族とボーリングに行きました。孫は ボーリングをやるのが初めてで 重いボールを ボトンとおとしながら頑張ってました。
土日祝日は3ゲーム、9時までに受付すると600円靴代300円で朝から子供と楽しみました!
古いボウリング場ですが、レ-ンもトイレも手入れがきちんとしてあって使いやすいです。何度も行ってます。レ-ンの場所によっては、若干傾いているのかなと感じるところもありますが、それもいい難所と思って楽しめます。大将(勝手に呼んでるいつもいるカウンターのおじさん)も気さくないい人です。
昔ここの駐車場の脇に廃車のバスがあってな、そいつを改造・改装したラーメン屋、正式な店名は知らんが、仲間内では『バスラーメン』というラーメン屋があって、たしか、、、『だいちゃん』と呼ばれていた。そんな兄ちゃんが作ったラーメンは、雰囲気補正もあるかもしれないけど、美味しかった。1990~1995年当時よく通ったもんだが、いつしか通わなくなって、気がついた時にはもうそこにバスはなかった。
学生時代に利用しました。最近行ってないので、また、行きたいと思います。
名前 |
オークランドボウル春日井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-81-8191 |
住所 |
〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町3丁目11 パチンコオークランド |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

3G 1500円 貸履300円。