UFOキャッチャーでお菓子ゲット!
GiGOの特徴
UFOキャッチャーは難しいが、お菓子系は比較的取れやすい印象です。
クレーンゲームのコーナーに処分台があり、メリハリを感じられます。
スタッフの親切な対応が、訪れる楽しさを増してくれます。
初めて行きました。クレーンゲームかいっぱいで驚きです。皆さん色々ゲットしてたので、優しい設定でしょうか。私は100円でプチ2個ゲッチュー✌
コロナワールド内のゲームセンターです。UFOキャッチャーがメインな感じですが、設定が厳しいですね^^;;まぁ基本ゲーム会社系列のゲームセンターはどこも厳しいですが…。特にフィギュアやぬいぐるみは達人意外は手出し無用なレベルです。お菓子もお店から買った方が良いように思えます。開放台は比較的取らせてくれる感じはあります。
口コミにあるようUFOキャッチャーは取りずらい。そのためか他店より空いてる感がする。
あかんね。UFOキャッチャーは緩すぎて取れる気が全くしない。コインゲームに人はいるがUFOキャッチャーしていないので取れないなっとすぐわかる。
モノによりますが、お菓子系のクレーンゲームは割りと取れる印象。
最新プライズ品だとクレーンゲームのアームが酷すぎるアーム移動するときに、プラプラと揺れるから適切な場所にアームを持っていく事は至難の技アームの力は全くないから100円で諦めさせてくれる優良店そんな設定のためか、古いフィギュアやぬいぐるみが大量に在庫がある状態。
〜クレーンゲームコーナー情報〜スタッフの皆さん、とても親切に対応してくれます。一部の方を除いてはですが笑県内のセガではかなりの優良店だと思います。(ラ○ンドワンなんかと比べものにならない優良店です)UFO9フル稼働です。慣れない方はオススメしません。取れない時、手詰まりの時はスタッフの方に声を掛ければ、不親切な対応はないと思います。取り方も教えてくれます。パチ屋、スパ銭と併設しており、金土日は特に人の出入りが多く、景品がスカスカの時があります。スタッフさんに声を掛ければ置いてくれると思います。乱獲すると直ぐに台を停止にされるので、熟練クレーンゲーマーの方は悟られない様にどうぞ。
何回か行ってゲーセンで遊びましたが楽しい所です。
クレーンゲームは処分台とそれ以外のめりはりあり。UFOアラカルトも先端の開きが大きいのと小さいのがありました。店員さんはアシストしてくれます。(他店舗もでしたがSEGAはサービスしてくれますね!TAITOステーションは×)3本爪確率機、反動台設置が多いです。景品はフィギュアとお菓子多め🍬
名前 |
GiGO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-5354 |
住所 |
〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室田中前一番53−1 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

がっ釣りで何度かJP出しました。店員さんの対応が非常に良くて好きなお店です。ただ、メダルゲームがめちゃくちゃ少ないので、増やしてほしいです。