涼しい高原の満天星空。
笹ヶ峰キャンプ場の特徴
笹ヶ峰キャンプ場のフリーサイトは広く、芝生も美しいです。
夜には満天の星空が広がり、特別なキャンプ体験ができます。
涼しい高原に位置し、夏でも快適に過ごせるキャンプ場です。
フリーサイトは車の乗り入れができないため、リヤカーで荷物を運ぶ必要がある。それなりに高低差があるため、奥の方へ行くのは結構大変。でも、管理棟からの距離してキャンパーの数は少なくなるので、静かな環境を求める人は頑張る価値あり。
※Android携帯やパソコンChromeブラウザの地図上では名称が「笹ヶ峰野営場、」になっています。スキルお持ちの方、修正宜しくお願いします。避暑地として最高ですね。滅多に有りませんが、人に危害を与える獣(熊は見ませんが、猿や穴熊など)がいるので注意しながら散策しましょう。
8月11日は駐車場からあふれた車が路駐しています。行く予定の方は要注意!入域金500円を払えば、雷鳥のカワイイ木の御札が貰えます。
2023.8.11山の日に訪問。フリースペースは予約不要でテント張れます。緑が綺麗で気持ちよくBBQ出来ましたが、虫が強烈なので虫除けスプレーはシッカリしたほうが良いですよ。私は皮膚科に行くほど3箇所水ぶくれになりました。また、水は消毒してあるものの煮沸して飲むように掲示がありました。お腹がゆるい方はご注意下さい。
一度行ってみたかったキャンプ場です。妙高の麓から登っていく道は狭いので、大型の車は大変かと思います。すれ違い出来ないほどでは無いです。今回はオートサイト。チェックイン時間は13時ですが、20分程度前に着いても受付でアーリーチェックイン1000円を取ろうとするので、割と厳しいです。13時まで待ちました。サイトは場所によりますが、今回は車とテント張る場所が別れていて段になっていました。狭くはなくちょうど良い感じでした。トイレや炊事場も綺麗にされています。就寝時間は説明書に書いてあったが、受付での説明が無かったので、割と遅くまで騒ぐ人や花火を夜9時過ぎに始める家族もいたので、そこは静かにしたい方もいると思いますので、受付時に徹底するなどしたほうが良いかなと思いました。天気は山の上で涼しくて、麓は雨だったようですが、晴れていてよかった!星も綺麗でした。
オートキャンプのサイトを利用しました。区画が少し狭いと感じましたが、駐車スペースが間に入るので、隣はあまり気になりませんでした。昼間は木陰があり、夏でも過ごしやすいです!
昔よく通ってました。日本では珍しいくらいサイトが広く夜も静かで 8月末の最終週は大人のキャンプ場となりワインを飲みながら夜空と焚き火を楽しめる至高の時間を楽しめる場所でした。オートキャンプ場の話です。今はどうなのでしょうかね。
フリーサイトは広く芝生も綺麗で気持ちが良いです。星空を楽しみにしていたのですが、夜は雨でした。バイキングコースが周りに沢山あり楽しめます。ブヨに数カ所、刺されて痛痒いです。虫対策を万全に‼️
登山者の車両で駐車場が占領されていて、キャンプ利用者が車両を停められなかった。傾斜が多く、早い時間に行って平な場所を確保しないと駄目です。トイレの数が圧倒的に少ない。
名前 |
笹ヶ峰キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-82-3168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

学生時代と社会人の2回キャンプした思い出深いキャンプ場である。緑の多い風景が魅力である。学生時代は飯盒炊飯と宿泊、火打山登山の思い出である。社会人では登山目的で夕方に着いて、駐車場にテントを設営した。6月に登山したら残雪が深く、高谷池ヒュッテで折り返した。☆隣接する笹ヶ峰牧場で牛を見ると癒される。