樹齢700年の桂の木、圧巻のパワースポット。
小金湯桂不動記念保護樹木の特徴
樹齢700年の桂の木が圧倒的な存在感を放っています。
小金湯温泉のすぐ前に位置するアクセス便利なスポットです。
アイヌ文化を学べる貴重な場所で自然も楽しめます。
立派な樹木には感動とご利益がありそうな気がしました。
推定樹齢700年になる巨大な桂の木があります。どっしりとした幹周り太さは約10メートル、木の高さは約23メートルの大木です。
樹齢700年と言われる御神木。小金湯温泉のシンボルとも言える桂の木だが、定山渓温泉との繋がりもある。のちに定山渓温泉を開いた美泉定山和尚が旅の途中この木の下で一晩眠った際、夢枕に温泉の存在を告げたとか。なにかと温泉に縁のある木である。これからも末永く小金湯の地を見守ってくださいますように。
小金湯温泉の前にある樹齢700年の桂の木。こちらは札幌市の保護樹木となっています。桂のウロの中にはお不動様が祀られていて、周囲にも多くのお地蔵様があるとのことですが、雪に阻まれて見えませんでした。
車で目の前まで行ける素敵な場所小金湯温泉を堪能できアイヌ文化を学べる場所にある素晴らしい桂の木です。
定山渓に行く途中の小金湯温泉にあるパワースポット。樹齢700年の桂の木です。今の時期、青々とした姿が拝めます。確り参拝してから、木に触れてパワーを貰ってください。それと木の側にある、「黄金龍神社」も一緒に参拝して下さい。金運が上昇するそうです。
2020.7.7天気が悪く 雨だったので あまりゆっくり見る事ができませんでしたが 樹齢700年の御神木は圧巻でした😊 天気が良い時にまた行きたいと思います😊
樹齢約700年の御神木は圧巻です。地元の方達が今まで護ってこられた信仰心と御努力に頭が下がります。
巨木に圧倒されました^o^
名前 |
小金湯桂不動記念保護樹木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-598-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025.1 よくよく見ると、ここより先の定山渓温泉の開祖美泉定山が、根元で仮眠した言われる桂の木。じゅれい700年とも言われ、小金湯のシンボル。