河津桜とパワーある神社。
水神宮の特徴
河津桜と愛車の撮影にぴったりなロケーションです。
サイクリングや散歩の合間に立ち寄るのに最適な場所です。
とても静かな雰囲気で、パワーを感じられる神社です。
河津桜と愛車の撮影に訪れました。まだ半開ぐらいの感じでしたが鳥居と川と桜並木がバランスよく撮影できる良さげなスポットです。
サイクリングがてら寄り道。こことは関係の無い話だが、手前にある神尾橋の県道4号千葉竜ヶ崎線を渡るのが一苦労。交通量が多い上に信号も横断歩道も無い。なので歩行者やサイクリストが待っていても車はお構いなしに飛ばしまくる。たまに気の利いたドライバーが止まって横断をさせてくれるがそれが無ければなかなか渡ることができない。私の知る限り村上橋から印旛沼サイクリングロード終点までの間で一番足止めを喰らう場所でなおかつ最も危険な場所。子供は危なくて近寄ることも出来ない。サイクリングロードと名乗るならなんとかしてもらいたい。
散歩していた時に立ち寄った場所で本当に何もない場所ではあるがなにかパワーを感じることができた。
Cool shrine
名前 |
水神宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

八千代市神社散歩で参拝させて頂きました。新川の側で田んぼの中にひっそりと鎮座されております。景色が良くお気入りの場所になりました。また次の季節に訪れたいです。