ニンニク醤と天玉そば、至福のひと休み。
YASMOCCA 野呂PA (下り)の特徴
昔ながらの立ち食いそばが絶品で、特に天玉そばがウマイです。
地場産の素材を使ったメニューで、もつ煮込み定食や唐揚げ定食が人気です。
お土産のニンニク醤がリピーターに好評で、旅行のお供に最適です。
昔ながら、立ち食いそばがとても美味い。ただ、値段が立ち食いそばの値段ではない。普通のそば屋で食える値段だね!
ここのパーキングのご飯美味しいです。揚げたてのアジのフライにイワシのフライ肉厚で美味しいですよ。
家族旅行の途中、トイレお土産買いに寄りました。銚子のお煎餅やピーナッツのお菓子、何故か長崎のカステラまで売ってて。手頃なお土産たくさんあって良かったです。外には、文学の道となってて、有名な作家さんの石碑があり、とても素敵でした。
迷わずコレのもつ煮込み定食!そんなん食わな怒られるやん!これ完全に仕上がっとる!ビールのアテにしたいので単品持ち帰りをやってください!どうかお願いします!タッパー用意するのでどうかお願いします!
短時間休憩。コンビニ、土産、食事と色々できます。
2021年9月に出張の合間に利用しました。数年前までは改装工事中ということもあってか、自販機とトイレと仮眠中の車が何台か、、といったイメージしかありませんでしたが、立派なパーキングエリアになっていました。時間も限られており、東金IC降りてから飲食店を探すのも微妙だったため、ランチに利用しましたが、予想よりメニューが豊富でしっかりした味でした。イチオシの豚丼も気になりましたが、もつ煮込み定食を注文。券売機での食券制で、食券は店員さんに手渡しスタイル、ワンタッチコールを渡されます。もつ煮込みは味付けがしっかりしており、ご飯がすすみました。フードコートというほど席は広くありませんでしたが、回転は早く、外で食べている方々も。気楽に立ち寄れてよかったです。外には文学の森というコーナーもあり、房総にゆかりのある作家達の作品が説明されている碑が並んでおり、食後に軽く一周するのもいいかと。
いつもよって、ランチを食べます。ここのPA 限定のにんにく醤を使った豚丼おすすめ!他もお蕎麦やかきあげ、どれ頼んでもはずれなし!おすすめです。にんにく醤はお土産にかっていきましたが、他にも千葉名産がたんまり。JAF会員証もってるとコーヒー割引きだったり、いろんな電子マネーに対応していて助かります。
久しぶりによったらかなり混んでました。食べるスペース少ない。限定のニンニクジャン買いました。
お土産のニンニク醤は、何度も購入してます。
名前 |
YASMOCCA 野呂PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-228-4381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも立ち寄る幕張PAが混雑で車が停められず、あまり期待せずにこちらに伺いました。ラーメンも定食もボリュームがあり、味も美味しかったです。タイミングが合えばこれからも利用したいと思います。