水道の歴史を感じよう!
北広島市の水道発祥地の碑。西の里配水池にある、聖火台か何かを思わせる赤レンガのモニュメント。「発(水)祥」と書かれているのでの水道発祥地の碑だとは分かりにくいかも。
名前 |
水道発祥の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000867.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

西の里開拓専用水道が創設され、これが北広島市の水道発祥であるという。