海老とホタテの美味さ体験。
小粋の特徴
お通しから美味しく、盛り付けが美しい創作和食店です。
定番の海老とホタテのウニソースが絶品で、ぜひ味わってほしいです。
ローカルな日本酒が楽しめる、こじんまりとした落ち着けるお店です。
お料理がとても美味しかった。
異動してきた支店のすぐ近くを通った際、外の立て看板のランチのラインナップと価格帯に惹かれ入店しました。私が注文したのは1000円の牛すじ煮込み定食でしたが1000円とは思えない驚異的なクオリティでした。お店によっては1600円くらいでもおかしくないと思います。それぞれどのレベルから仕込んでいるのかは不明ですが小鉢のレベルも高く、他のメニューや夜も来てみたいと思わせられる味でした。カウンターに座るとキッチンの様子が見えるのですが店長の仕込みも非常に丁寧ですし、人当たりも良くて好印象でした。汁物が左にあるのは店主が左利きだからなのか関西出身なのかご愛嬌なのかは不明。
3年前位になると思いますが、海老とホタテのウニソース?が凄く美味しいのを覚えています。店内も良い雰囲気です。一見BAR?なのかと思いましたが、海鮮物もお肉料理もありました。全て美味しいです。こだわりが感じられる料理ですので、とても満足いくお店でした。
💛お通しから何を食べても美味しく、盛りも美しい創作和食のお店です。小さいお店ですが、隠れ家のような安心感。お気に入りは旬の魚系。お魚ってなんで切る方で味が変わるんでしょうね。ここでは味気ないなー生臭いなー水っぽいなーと感じた事が一切ありません。付け合わせや、飾りの野菜の飾り切りなども愛を感じます。笑決して高級店、駅前の少し敷居の高い店ではないのでこんなに手が混んでて大丈夫?とすら感じます。笑1人で切り盛りしてらっしゃるのか、混むと提供が遅くなる場合もありますが、そこも込みで満足度の高いお店です。お酒の種類も豊富ですしメニューも選びがいのあるラインナップです。デート、接待やお仕事帰りの一杯にもうってつけです。毎日の食卓で代わり映えのない食事を作る主婦の方にも料理で真似っこしてみよう!とインスパイアされるような味付けや食材の組み合わせが隠れてるので行くたびにワクワクします。
テーブル席3、3人座れるカウンターと少し小さめなお店。カジュアルな雰囲気なので女性も気軽に入れそう。お料理もこだわって作っているようで、新鮮で美味しい🎵ビール、日本酒、ワインに合うメニューもありますが、品切れが多数。早めに来店、週末は予約をした方が良さそう。又伺いたいお店です🎵
駅からは少し遠いが、おすすめでは福島に限らずローカルな日本酒がある。魚料理から肉料理まで日本酒に合う食事が充実している。自分のおすすめは〆の鯛飯の焼おにぎり。ただ鯛が混ざっているだけでなく、出汁で炊いており香がよい。
ランチいただきました。鰹の載っけ盛りは丼でした。個人的には炒め物のランチより海鮮系の方が美味しかった。あと、コチラの味噌汁美味しいです。今は、夜だけでランチ営業されていないですが機会が有れば行きたいですね。
お手頃な値段でお料理がおいしいです。
料理キレイでおいしい!
名前 |
小粋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-983-5227 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気が良さそうだったので一人で入店しました🍺お酒やお料理にこだわってるのを凄く感じました‼︎店主も気軽に話せるような方で常連さんがいるのも納得🤔🤔福島に来た際は是非立ち寄らせてください🥰