ラム肉の旨み、蔵王の味。
食事処 とみたやの特徴
昭和感溢れるお店で、ジンギスカンの香りが立ち込める場所です。
山形名物肉蕎麦は、甘めのスープが特長的で癖になる味わいです。
老舗の定食屋として、ボリューム満点の料理をリーズナブルに楽しめます。
昼時になりますと、近隣の飲食店はかなり混雑するようで、ありつけないかと思いましたが、直前の利用客が食事を終えたらしく、通りがかりで利用させていただきました。蕎麦や麺類の他、名物のジンギスカンをいただけるお店のようですね。メニューは壁面記載のものから選び、カウンター内へ注文するスタイルです。水並びにお茶はセルフサービス。味がある食堂、といった感があります。此度は冷やしの肉そばをいただきました。冷やし麺の文化は東北発祥のものが多い印象ですが、こう夏が長くなると、このような優しい味わいが楽しめるのは助かります。
ジンギスカン定食美味しかったです!懐かしい雰囲気のお店です。ご飯もお味噌汁も美味しいですよ!
ご夫妻でやられているお店、温泉に浸かって小腹が空いたので散策中に見つけた此方で山形名物肉蕎麦を頂きました、昭和感たっぷりのお店の雰囲気の中ご夫妻の会話がチョット喧嘩っぽくて微笑ましい感じ、今日はパスで蔵王温泉に来たので昼から堂々とビールを飲みながら蕎麦をツルツルと、チョット甘目の和風出汁山形特有の歯応えの有るお蕎麦と相まってとても美味しゅう頂きました、山形のお蕎麦本当に大好きです。
スキー場でのカツカレーが850円最高ですよ安くて美味い。ジンギスカン定食もあったけど一人ではちょっとね次はでも食べたいです。
蔵王に来たらジンギスカン!センタープラザのお向かいにあるお店です。お昼時に訪問すると入り口に「只今満席です」の札が。10分ほど待って無事入店しましたが、我々の後から来た人は2時間待ちとか言われてた。丁度紅葉シーズンで予約でいっぱいだったようです。予約してから行くと間違いないですね。こちらのお肉はすごく柔らかで独特なケモノ臭は全くなく噛むほどジューシー。お肉の脂が染みた野菜も激ウマで一人前などペロリです。ビールが進んで非常に危険。ジンギスカン以外のメニューも豊富でしたがまた行くことがあったらやはりジンギスカン一択だと思います。ご馳走様でした。
入店後美味しいジンギスカンの匂いがしました!ジンギスカンの誘惑に惑わされながらも、今回は36度の猛暑日だったので冷たい肉そばを注文!スープは甘い系で美味しかったです!次はジンギスカン頼みたいです!
人の良いご夫妻で営まれている食堂。蔵王ジンギスカンをいただきました写真は2人分です。1人前肉200g。独特の臭みが少ないながら旨味の強い生ジンギスカンはとても美味しかった。野菜も山盛り。肉のおかわりは750円なお、駐車場はないので、近隣の駐車場を使うことになります。
真夏の暑い日に蔵王に涼みに来ます。この辺は結構暑い…。何度か来てます、とみたやさん。ジンギスカン定食一択です!やっぱり生ラム旨い😋野菜もボリュームありありで満腹です。蔵王は避暑地なのでエアコンないお店が多いけど、やはり真夏にジンギスカンを焼くと汗だくになりますね笑笑ご馳走様でした〜また来ます!
老舗巡り第697弾 1964年創業の老舗定食屋さんジンギスカン1400円と肉そば700円を注文。蔵王で食べたジンギスカンの中では一番美味しい!お肉も柔らかく美味しい。肉そばも鶏肉が入っていい感じ。次々お客さんが来てすぐに満席になり閉店してしまったぐらい人気店。現金のみ駐車場なし。
名前 |
食事処 とみたや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-694-9436 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休日のお昼前に訪問しました。定食屋さんと思いきや、殆どのお客さんがジンギスカンを注文していました。ビールを飲みたかったので、セットではなくジンギスカン単品を注文。お肉も野菜もボリュームがあり、タレも抜群でした。思わずライスを単品でお願いしました。こんな本格的なジンギスカンが出るとは驚きでした。お店の方々の接客も良かったです。