山形の駄菓子屋でおばちゃんと。
駄菓子屋 はじめやの特徴
山形にある昔ながらの駄菓子屋です。
お話好きなおばあちゃんが見守ってくれます。
NHKの『にっぽん紀行』に紹介されたお店です。
山形に行った際にお世話になっています!
1ヶ月前に行きましたがすっかり忘れてていまさら投稿です。夜閉店時間に近い時間で行きました。ネットで調べ駄菓子屋には目がないので家族で行きました。周辺道結構狭いのでミニバンなどは気をつけてください!お店自体は小さい商店でしたがお店のおばちゃんが子供達にたくさん話しかけてくれしまいには買った金額よりも多いんじゃないかと思うくらいおまけ貰いました。帰る時も私達の車が見えなくなるまで店の外から手をずっと振っててくれてなぜか私が涙腺うるうるでした笑実家のおばあちゃんの家に行ったかのようでした。またタイミング合えば行きたいですね。
品数は少なめですが昔ながらの駄菓子屋でした。店のおばあさん優しくていい方でした。
おばちゃんいつも見守っててくれて、ありがとう(≧▽≦)
子供の頃よく通った駄菓子屋。
いつも優しいおばあちゃんがたくさんお話を聞いてくれます。 ありがとう。
駄菓子屋の雰囲気や,お店のおばちゃんがすごく優しくしてくれて良かった!d('∀'*)
NHKの『にっぽん紀行』(山形市)で映った駄菓子屋さん。短い番組だったけど、ほっこりするね。
名前 |
駄菓子屋 はじめや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-632-1189 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

食事ではなく、昔懐かしい駄菓子がたくさんありますが、ここは、店主のおばちゃんとの会話に心癒されます!沢山の子ども達に対するおばちゃんの温かい眼差しと山形弁が、別世界に来たような空間に導いてくれます。居心地の良さと、たまに出現する「はじめ」父ちゃんはレアもので、話すと色々教えてくれます!