美杉台の家庭的ステーキランチ。
Kitchen H105の特徴
一日7食限定のステーキ定食が絶品で、心温まる味わいです。
清潔感のある落ち着いた雰囲気が広がり、家族連れでも安心して食事ができるお店です。
美杉台にあるこじんまりとしたカフェで、こだわりの料理を楽しめる贅沢な空間です。
こちらに食事に伺ったのは3回めです。野菜多め、どの料理や小鉢にも色々な野菜が使われていて、感心します。味は薄めかな。
私が御世話になったご夫婦と娘さんでやっているお店、今日初めて行ってきました。お店は外からだと見落とすかも。私も一度通り過ぎてしまいました。着いてみると小さなおしゃれなお店です。カウンター3席とテーブル席が4人掛けと6人掛けの2つ。お客さんを待たせないようにするにはこのくらいが丁度良いんだと思います。今日の日替わりランチ、生姜焼きをお願いしました。待つというほどもなく出されたランチは、生姜がしっかり効いていて、肉だけではなく茄子も入ったものでした。サラダも一緒になっていて、肉だけではなく野菜も取れるバランスで、味もいいです。これはシェフをしているご主人の技ですね。定番の定食というより、この家の食事を頂いたような感じです。日替わりランチはその日ごとに違っているのが常連さんを呼ぶのでしょう、お客さんはご近所の方のようで、奥さんと話が弾んでいました。味よし、お店の雰囲気も良し、スタッフさんの気遣いも良いのですがら地域の人気店になるのは当然です。食後にはこちらが食べ終わるタイミングを見てコーヒーまで出して頂きました。隠れたお気に入りのお店にしたい、でもたくさんの人に知って欲しいお店です。ごちそうさまでした。3年前に取った画像が出てきたので添付します(笑)
日曜日の昼前に訪問しましたが混雑していなかったです。看板等がついてないので知らないと通りすぎてしまうと思います。駐車場は4台くらい停められます。店前にアルコール消毒液、店内は簡易パーティションが設置されていました。お客さんが変わる度に椅子もアルコール消毒しておりコロナ対策バッチリです。ステーキ定食を注文。メイン以外にもサラダ・たくさんの小鉢がついており、満足度が非常に高いです。味噌汁は茄子・大根・小松菜で、茄子と大根は大切りで食べ応えあり。ステーキは外国産だと思いますが、和牛のように脂だらけでないのは良いです。赤肉でもちゃんと噛みちぎれました。ご飯は炊きたてだったのか湯気がすごく立っていました。これで1000円はコスパ高いです。ごちそうさまでした。
子連れでしたが幼児用の椅子やお椀もあり安心して食事ができました。ステーキ定食は柔らかくジューシーで、おろし大根ソースで食べるとても美味しかったです。テーブル2つとカウンターのみなので空き状況確認して行った方が良いです。
コロナ明けでようやく再開、ランチに寄らせて頂きました。基本中華の店ですが数量限定のステーキランチ1000円を注文。ステーキのお肉はお値段通り、こじんまりとしていますがトレーの上は小皿でいっぱい、かえって色々楽しめて食べごたえは十分です。新しく出来高住宅地の近所の方が気軽にお昼を利用する、そんな雰囲気のお店です。
こじんまりしていてお店の方も感じが良くリラックスして食事する事ができました 一日7食限定のステーキ定食がオススメです。
ステーキランチと日替わりランチをいただきました。たっぷりサラダとロールキャベツ、スープ、漬け物、コーヒーもついていました。
😋リーズナブルでボリュームごあって美味しいステーキ定食がオススメです。
店内は狭いけどオシャンティーだがわちゃわちゃしてて落ち着けないかな。7食限定のステーキはうまかった!1000円。やたらとラーメンとか餃子もある。
名前 |
Kitchen H105 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8156-4904 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

伺った日は、お2人でやられてて余裕無い感じでした。クチコミにあったステーキ定食が食べたくて12時に行くも、今忙しくて出来ないと。つれと同じチャーハンにする羽目に。ここまでは印象はあまり良くなく何故こんな高評価なのか…と思うレベル。チャーハンは良く炒めてあり美味しい味色共にあっさりめ、少し塩っぱめ。餃子は中身が少なく酸っぱめ。お味噌汁は少し煮詰まった感じ。添え物美味しい。この辺り何も無いし、量が多めだしリーズナブルなのでオススメかも。1階は3人がけカウンターと4人がけ席と、6人がけ席。相席は覚悟する必要あるみたい。ここ目掛けて車で行ったりする感じじゃなかったかな。